-
JLPGAステップ・アップ・ツアー 山陽新聞レディースカップ2024.11.07 update
JLPGAステップ・アップ・ツアー
山陽新聞レディースカップ場所■東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山県玉野市)
主催■日本女子プロゴルフ協会
共催■山陽新聞社三日間で1万1157人を動員
2024年9月13日(金)から15日(日)に渡って催された今大会は、開催15回目。盛り上がった大会の模様を、会場に訪れた方の声とともにレポートします。

ステップ・アップ・ツアー第12戦であり、地域活性化やジュニア育成を目的とする本大会。今年も、ルーキーを含む120名の選手がギャラリーを魅了しました。東浩子、小橋絵利子、藤本麻子、金田愛子ら県出身プロも出場。また、アマチュアは5名が出場。地元ゆかりの川上知夏、中村有希、青山ゆずゆ、山本愛來選手。香川県出身の菊田ひな選手がプロの舞台に挑戦しました。
▲東浩子プロ
▲金田愛子プロ
▲小橋絵利子プロ
▲藤本麻子プロ
▲青山ゆずゆ選手(岡山理大付属高校3年)
▲山本愛來選手(美作中学校3年)
▲中村有希選手
▲川上知夏選手
▲菊田ひな選手(ルネサンス大阪高校2年)
▲株式会社ニシキ代表取締役西山茂男さんと、アマチュアの山本愛來選手。ゴルフブランド「ZIXIZ」を展開する西山さん。山本選手とスタート前にパチリ。

▲スタートホールにて。カメラを向けると選手の皆さんから“ファンサ”をいただきました!
ステップ・アップ・ツアー2勝目を挙げた木下彩プロ
大会は、初日から混戦でスタート。2日目に首位に並んだ25歳の木下彩プロが最終日に大爆発。通算20アンダーで圧勝しました。2位には通算13アンダーの篠崎愛、権藤可恋、千葉華プロが続きました。

木下プロは、54H最少ストローク、18H最少ストロークなどのステップレコードを更新。さらにドライビングディスタンス賞、ベストスコア賞、最多バーディー賞(1R12バーディー)を獲得。記録ずくめの大会となりました。
▲18番グリーンにて、笑顔でハイタッチを交わす、優勝の木下彩プロ。「岡山県には仲良しの方が多く、たくさん応援していただきました」
「私は山口県出身なのですが、岡山には以前から仲良しの方が多く、今回もたくさん応援していただきました」と、岡山との縁を語る木下プロ。渋野日向子プロのお母様にシャインマスカットをご馳走になったというエピソードも語りました。
▲選手仲間に祝福される木下プロ。ベストアマは愛媛県出身(岡山理大付属高校出身)・川上知夏選手
▲2年連続のベストアマを獲得。初日は67をマークし、首位に立ちました。大会の様子〜好天に恵まれた三日間

好天に恵まれた三日間でした。コロナ禍から活気を取り戻した会場では、ギャラリーイベントも盛況。地元グルメがそろうギャラリープラザや抽選会、練習グリーンでのチャリティーパターコンテスト、岡山県ゴルフ協会による「スナッグゴルフ体験会」など多彩なイベントが催されました。
▲にぎわうギャラリープラザ。ご当地グルメなど多くの出店がありました。
▲練習グリーンで行われていたチャリティーパターコンテスト。プロ仕様のグリーンに挑戦!
▲17番ホール付近の展望台からは瀬戸内海の絶景が楽しめます。観戦に訪れていた方に話を伺ってみました。
「岡山で見られる数少ない大会。これから活躍する選手、レギュラーで活躍した選手に会えてうれしい」と語るご夫婦。また「ゴルフは未経験だけど、まずは観戦でコースを歩いてみたいので来ました」という声がありました。
▲開催初期から10回は訪れているという「なおちゃん」さん。「華やかで、ショットの勉強にもなります」と話していました。ピクニック気分でゴルフ観戦を
▲上位の選手には、大勢のギャラリーがついていることも。
▲グリーンでは、時折歓声があがっていました。スナッグゴルフ体験会
ギャラリーイベントのひとつ、スナッグゴルフ体験会が盛況でした。ゴルフ未経験者はもちろん、経験者も楽しめるスナッグゴルフ。ゴルフ初心者向けに作られたスポーツで、やわらかいボールとフェースの大きなクラブを使ってプレー。基本的なルールもゴルフに近いものです。
▲世代関係なく楽しめます。
▲スナッグゴルフ体験会に参加した片田さんファミリー。「ゴルフとは違った難しさがあります」と話す息子さんは、スナッグゴルフの大会にも出場中だそうです。
▲玉野高校ボランティアの福田七菜さんと三木亜美さん。ゴルフは未経験のお二人。「幅広い世代で楽しめるスポーツですね」と話してくださいました。来年も“東児が丘へ行こう!”
地元密着型の大会であり、ゴルフの魅力を発信するトーナメント「山陽新聞レディースカップ」。読者の皆様も、来年はぜひ足を運んでみてください。岡山県ゴルフ協会にチャリティー益金を寄贈、ジュニア育成支援に活用
今大会のチャリティーイベントで集まった益金14万5600円が、10月18日(金)に岡山県ゴルフ協会へ贈られました。寄贈式では、大会運営委員長を務める山陽新聞社営業局の清水玲子事業本部長から、岡山県ゴルフ協会の大塚祥(祥はしめすへんに羊)文会長へ目録が手渡されました。
大会中に集まった浄財には、前日に行われたプロアマ大会の参加者からの寄付金や、大会中に練習グリーンで行われたパターコンテストなどのイベントでの益金が含まれています。
大塚会長は「寄付金を活用し、初心者の親子向けゴルフ教室の実施など、ジュニアゴルファーの育成に努め、将来大舞台で活躍できる若手選手の育成に役立てていきたい」と感謝の意を表しました。
今回の寄贈で、岡山県ゴルフ協会へのチャリティー寄付は通算12回目となりました。
▲岡山プラザホテルで行われた寄贈式#JLPGAステップ・アップ・ツアー
#山陽新聞レディースカップ
#東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ
#木下彩プロ
-
女子プロアマコンペ開催!!(花回廊ゴルフコース)2024.11.07 update
女子プロアマコンペ開催!!
会場■花回廊ゴルフコース(岡山市南区)

▲花回廊ゴルフコース
令和6年9月16日㈪に開催されたこちらのコンペは、同コースの「ロングランコンペ」の副賞として企画。昨年好評だったため、今年も引き続き開催となりました。
この日は参加資格を得ていた96名が参加。女子プロゴルファーと交流する一日を楽しみました。ゲストとして招かれたのは、岡山出身や岡山にゆかりのある6名。プロの高い技術に触れる貴重な一日となったようです。

▲豪華賞品も並んでいました。

▲気さくにサインに応じているのは、奥山友梨プロ。
プロの技術を間近で! 貴重な1日
参加者は、いずれかのホールで全員のプロとラウンドできます。開会式や表彰式はなく、カジュアルなスタイルもコンペの魅力です。
★東 浩子プロ

★石川 怜奈プロ

★奥山 友梨プロ

★小林 咲里奈プロ

★澤井 瞳プロ

★天良 枝里子プロ

参加された皆様
ご協力ありがとうございました!




#女子プロアマコンペ
#花回廊ゴルフコース
#東浩子プロ
#石川怜奈プロ
#奥山友梨プロ
#小林咲里奈プロ
#澤井瞳プロ
#天良枝里子プロ
-
ジュニアゴルフ教室 香川県大会2025.11.06 update
四国ゴルフ連盟
ジュニアゴルフ教室 香川県大会
主催■香川県ゴルフ協会
令和7年8月7日㈭に「高松カントリー倶楽部」にて開催されました。
当日は午前6時頃より豪雨に見舞われて、約1時間遅れでそれぞれのカリキュラムをスタートしましたが、全組18ホールのラウンドレッスンを受講できる事ができました。
今回はラウンド未経験者中心の初心者教室が過去最高の11名参加となり、例年よりも支援者を増加しコースラウンド体験を実施しました。
初心者教室では受講終了後の青木常務理事からの総評時に「楽しかったですか?」の問いかけに全員元気よく「はい!」の返事があり、ゴルフの楽しさを大いに体験頂けたと感じました。
初心者ジュニアは、本教室をきっかけにゴルフの楽しさを体験でき、中上級者は今後更なるレベルアップを期待しております。





#ジュニアゴルフ教室
#香川県大会
#高松カントリー倶楽部
#高松CC
#四国ゴルフ連盟
#香川県ゴルフ協会
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、更新しました🎁2025.11.05 update
-
『今年の夏ゴルフ、どんなことに気をつけましたか?』2025.11.04 update
今回はいこいこゴルフ読者様に、
『今年の夏ゴルフ、どんなことに気をつけましたか?』とお聞きしました。
みなさんご覧くださいね。

#夏ゴルフ
#塩分補給
#水分補給
#保冷剤
#スポーツドリンク
#日焼け止め
#虫除けスプレー
#早朝プレー
#氷のう
#日傘
#リップクリーム
#サングラス
#塩あめ
#梅干し
#冷凍おしぼり
-
香川県ジュニアゴルフ大会2025.11.03 update
香川県ジュニアゴルフ大会
主催■香川県ゴルフ協会
共催■OHKスポーツ振興財団香川デイリースポーツ・香川県高等学校ゴルフ連盟
後援■四国新聞社・高松北ロータリークラブ
令和7年8月4日㈪、「高松ゴールドカントリー倶楽部」にて開催されました。
大会で競い合うだけでなく猛暑真っ只中で暑さとも戦うジュニアたちは一生懸命プレーに集中していました。また、小学生・中学生はマナーも確認しながら丁寧な試合進行を心掛けていました。
各部門入賞者には優勝カップやOHKのOH!くんグッズ、増田光彦プロからワイヤーアートなど進呈がありました。
香川県のジュニアたちが研鑽し合って高めていく本大会、今後もジュニアのご活躍を応援しております。
高校生

中学生

小学生


▲高松北ロータリークラブ田所会長から香川県ゴルフ協会小竹会長へ寄付金贈呈。

▲香川県ゴルフ協会 小竹会長

▲OHKスポーツ振興財団香川 室山常務理事

▲高松ゴールドカントリー倶楽部 岩𥔎キャプテン

▲香川県ゴルフ協会 青木常務理事









#香川県ジュニアゴルフ大会
#高松ゴールドCC
#高松ゴールドカントリークラブ
#デイリースポーツ
#高松北ロータリークラブ
#OHK
#OH!くんグッズ
-
第186回 いこいこコンペ in 四国CC(2025年5月30日(金)開催)2025.11.02 update

2025年5月30日(金)徳島県美馬市穴吹町 四国カントリークラブにて、第186回いこいこゴルフコンペを開催しました。


















今回の参加賞は、アイ杉原さんの「徳島の本格たまご(2パック)」


▲優勝は、商品券(1万円分)!
🏆おめでとうございます💝


▲準優勝、当日賞は商品券(5千円分)!
🎵爽快なゴルフ日和!ご参加いただいた皆さんも笑顔でプレー🎵

#いこいこゴルフ
#いこいこゴルフコンペ
#四国CC
#アイ杉原
#たまご
-
いこいこゴルフ情報誌 2025年11・12月号を発刊致しました!2025.11.01 update
いこいこゴルフ情報誌とHPをご覧の皆さま、いつもお世話になっております。
いこいこゴルフ2025年11・12月号を発刊致しました。
近日中には各ゴルフ場や練習場に届くと思います。

・四国ダブルススクランブルゴルフ大会
・新情報掲示板
・ゴルフ俳句&川柳
・いこいこゴルフコンペ(ロイヤル高松CC・レオマ高原GC)
・増田能成プロによる上達のポイント「秋冬にはフルスイングが無難です」
・南 秀樹プロ「スライスでお悩みの方へ」
・教えて町上院長!「骨盤底筋を鍛える方法」
・ゴルフサークルやコンペ、競技成績などを紹介
皆さま、どうぞ手にとってご覧ください(^ ^)
いこいこゴルフ編集部
#いこいこゴルフ情報誌
#四国ダブルススクランブルゴルフ大会
#新情報掲示板
#ゴルフ俳句&川柳
#いこいこゴルフコンペ
#増田能成プロ
#上達のポイント
#秋冬にはフルスイング
#南秀樹プロ
#3.7.3 GOLF ACADEMY
#スライスでお悩みの方へ
#教えて町上院長
#骨盤底筋を鍛える
#REST整体院
-
ゴルフ場別予約状況 11/3(月)〜11/9(日)2025.10.31 update
-
黒川逸輝・航輝プロにインタビュー!2025.10.30 update
香川県、藤井学園寒川高校ゴルフ部、東北福祉大学出身でトーナメントや各種メディアでも活躍されている双子の黒川兄弟にジュニア選手へのメッセージをいただきました。

逸輝(兄):ジュニア選手が苦しんでいる点とかはわからなくもないけれど僕ら兄弟は「飛距離」や 飛ばす技術で戦っているのではないです。
航輝(弟):ただひたすらに真摯に取り組むような感じです。
逸輝(兄):その取り組みをまじめに続けること。
航輝(弟):それが僕らにとって一番の力になりました。
兄弟で共にトレーニングを重ねてきたお二人の信条が伝わってきます。彼らの活躍と情報はインスタグラムでも確認できます!ぜひご覧ください。
黒川逸輝/インスタグラム
https://www.instagram.com/itsuki.kurokawa_golf/
黒川航輝/インスタグラム
https://www.instagram.com/koookigolf
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、ご応募ください🍹2025.10.29 update
-
黒潮ジュニア選手権2025.10.28 update
黒潮ジュニア選手権
主催■Kochi黒潮カントリークラブ
■小学生低学年の部 ■小学生高学年の部 ■中学生女子の部
■中学生男子の部 ■高校生女子の部 ■高校生男子の部
令和7年8月1日㈮、「小学生の部」、「中学生の部」、「高校生女子の部」。8月7日㈭・8日㈮2日間に渡り「高校生男子の部」の競技が四国内はもとより関西・中国地方からも多くの参加者で盛大に開催されました。

猛暑の中、パワー溢れるジュニアたちの激闘が繰り広げられました。
小学生低学年の部

小学生高学年の部

中学生女子の部

中学生男子の部

高校生女子の部

高校生男子の部


武田紘汰選手のバンカーからのアプローチショットはピンそば着地。他校の選手からも歓声と拍手が巻き起こりました。 最後まで目が離せない試合の結果、決着はプレーオフにもつれ込み長﨑大星選手が制して優勝!
高校男子の部🏆優勝🏆
長﨑 大星選手

「2025カシオワールドオープン」の出場権を獲得!!
カシオワールドオープンでのご活躍を楽しみにしています。
「心を落ち着けて優勝を取れたので良かったです。ティーショットを安定させたい。カシオワールドオープンでは4日間しっかり挑んでいきたいです!!」
長﨑煌心選手(兄)と長﨑大星選手(弟)が上位を獲得。 兄と弟、練習や試合で切磋琢磨しながら競技に挑んでいますとのこと。 焼肉が好きなのでしっかり食べてこれからも頑張りますとコメントいただきました!











▲明徳義塾女子ゴルフ部の皆様
#黒潮ジュニア選手権
#Kochi黒潮CC
#二宮遼灯選手
#萩野龍史選手
#武廣きらり選手
#甲元迅選手
#森本寿叶選手
#長﨑大星選手

























