-
里実のおもてなし修行日記⑦2023.01.02 update
土佐ユートピアカントリークラブ三代目
里実のおもてなし修行日記⑦
高知県「土佐ユートピアCC」で仕事にゴルフに大奮闘の田中里実さんの修行の日々をご報告します!!

WORK
この度、8月上旬にINコースのトイレが完成致しました。OUTのトイレ完成後にお客様よりご意見を頂き、細かい部分を修正し、より快適にご使用頂ける様になりました。
クラブハウスの改修ではホテル棟7階の改修工事が完了し、鏡張りのジムスペースとミーティングやリラックスして頂けるスペースとなっております。
7階からの景色は快晴の日は太平洋が一望でき最高でユートピアのパワースポットとの1つです。私も切羽詰まると時々、7階まで行って気持ちを落ち着かせる事も多いです。ご宿泊の方は最高の夕日もご覧頂けますので、ぜひ利用して下さい。
まだまだ設備の改修は計画中・進行中です。今後も沢山の方に喜んで頂けるゴルフ場造りを目指して行きます。
またこの場をお借りして順次、ご報告させて頂きます。



GOLF
昨年はコロナの感染拡大に加え雨が少なく、酷暑の夏となりました。熱中症になる方もおられ、医療機関の方に熱中症の正しい応急処置方法の確認を行いました。皆様に安心してゴルフをお楽しみ頂ける様、しっかり知識を入れておく必要がある事を改めて思いました。
-
今年もよろしくお願いいたします2023.01.01 update
本年も皆様に充実した情報をお届けできるよう スタッフ一同邁進してまいります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

いこいこゴルフ編集長 大園 正人
スタッフ一同
-
今年もお世話になりました2022.12.31 update
いこいこゴルフの読者の皆様、いつもありがとうございます。
2022年も、多くの方々に助けていただき、心から感謝申し上げます。
来年もより一層皆様に喜んでいただけるよう
精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
いこいこゴルフ編集長・スタッフ一同

-
ゴルフ場別予約状況 New!!2022.12.30 update
『ゴルフ場別予約状況』
1月2日(月)〜1月8日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。
バナーからもご覧ください☺️
-
谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記28 New!!2022.12.29 update
『谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記28』
更新しました。


バナーからご覧ください!
-
いこいこゴルフ情報誌 2023年1・2月号を発刊致しました!2022.12.28 update
いこいこゴルフ情報誌とHPをご覧の皆さま、いつもお世話になっております。
いこいこゴルフ2023年1・2月号を発刊致しました。
近日中には各ゴルフ場や練習場に届くと思います。

・四国ジュニアゴルフ選手件 秋季大会
・香川県オープン
・カシオワールドゴルフオープントーナメント
・南 秀樹からの新年のメッセージ
・増田 能成プロによる上達のポイント
「2名で行う連続の打球練習」
・教えて!町上院長
「腰痛対策のトレーニング」
皆さま、これからもご愛読よろしくお願いいたします!!
いこいこゴルフ編集部
-
増田プロに一問一答 New!!2022.12.27 update
『増田プロに一問一答!①』

更新しました。

バナーからご覧ください!
-
南秀樹プロのココ、ポイント New!!2022.12.26 update
-
山陽新聞レディースカップ2022.12.25 update
JLPGAステップ・アップ・ツアー
山陽新聞レディースカップ
主催■日本女子プロゴルフ協会
共催■山陽新聞社
瀬戸内から世界へ!
9月16日(金)から18日(日)にかけ、東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(玉野市)で3年ぶりに有観客で行われた今大会は13回目の開催。

ステップ・アップ・ツアー第10戦とともに、地域活性化やジュニアゴルファー育成を目的としたプロゴルフトーナメントでもあります。
今年はアマチュア7名が出場。地元在住では小林光希選手、渋野暉璃子選手、野上遥香選手、泰悠栞選手、森愉生選手がプロの舞台に挑戦しました。
また、小橋絵利子プロ、藤本麻子プロなど県内出身選手も活躍。鮮やかなプレーで、訪れた6,577人のギャラリーを魅了しました。
最終日は、台風14号接近の影響で※セカンドカット(※悪天候などで競技成立が困難である場合に適用される制度で、決勝ラウンドの人数を減らして行われる)が適用され、36名の選手が決勝へ進出。結果は、ルーキーの櫻井心那プロが今季2勝目を飾りました。
2位タイと5打差の通算15アンダーで快勝した櫻井プロは、「初優勝のときは感動でいっぱいでしたが、今回は達成感があります。JLPGAツアーでは同期の選手たちが活躍しているので『私もできる!』という自信をもって前進したい」と未来を語りました。
なお、櫻井プロは現在、通算5勝(10月21日時点)を達成しています。
出場選手皆様のますますのご活躍を願い、応援しています。
ステップアップツアー2勝目を飾った櫻井心那プロ。
この先どんな選手でありたいかをお聞きしました。


「かっこいいと思ってもらえる、ゴルフを始めるきっかけになってもらえるような選手になりたいです」と話す櫻井プロ。
自身がゴルフを始めるきっかけとなった選手が、石川遼プロだったそうです。奇しくも会場の東児が丘マリンヒルズゴルフクラブは、石川プロが15歳で史上最年少優勝を達成したコース。ここで勝ったということは、この先伝説になるプレーをするという暗示なのかもしれません。
櫻井プロの今後の活躍に注目です。

▲各日3,000名に入場制限した有観客で行われました。

▲地元出身の小林光希選手がベストアマを獲得しました。







-
ドラモン杯 ゴルフコンペ2022.12.24 update
ドラモン杯 ゴルフコンペ
令和4年10月10日㈷、高松市亀井町の「Drunk Monkeys」さん主催の『ドラモン杯ゴルフコンペ』が「タカガワ西徳島ゴルフ倶楽部」にて開催されました。

主催者の清原さんは「コンペを始めたきっかけはお客さんのゴルフへの誘いからでした。やった事のないスポーツでしたが、やってみると楽しくてゴルフの輪もどんどん広がりお客さんや、スタッフが仲良くなるきっかけにもなっています。
楽しくラウンドする事がモットーなので、始めたばかりの人なんかも参加して、ルールを教えたりしながらわいわい やってます。」とのことです。
これからもゴルフ仲間をたくさん増やしてくださいね。

⭐️優勝おめでとうございます!





























