-
『ゴルフスクールについて』(2024・5・6月号アンケート)2025.04.30 update
-
三宅百佳プロと練習!(藤山一撃選手/JPDAツアープロ)2025.04.29 update
三宅百佳プロと一緒に練習!
JPDAツアープロ 藤山 一撃 選手 (エース企画所属)
昨年のオフは、ここ2年ぐらい悩んでいる親指の痛みが出ないように、フォーム改造とグリップの持ち方改造に時間をさいていました。
やはり痛みを気にせず振れるのはいいなと思います。ただスピン量が入りすぎるので、試合までにどうにかしたいです。
昨年末にLPGAの三宅百佳プロと練習させて頂きました。凄く軽くリズムよく振っていて、全然曲がらないのを見て、改めて自分は飛ばそうと思いすぎて力が入りすぎているのだと気付きました。たくさん三宅プロから吸収できたので、今年も楽しみです!
三宅プロはステップアップツアーに全試合出場するらしいので是非応援してあげて下さい。 僕も、もう一度優勝を目標に2025年も頑張ります。
プロフィール
●徳島県美馬市出身。
●1981年生まれ。
●現在は美馬市脇町でIT会社「エース企画」を経営。
#三宅百佳プロ
#一緒に練習
#藤山 一撃選手
-
「たかまつ会」高松正博氏 喜寿祝いコンペ2025.04.28 update
「たかまつ会」
高松正博氏 喜寿祝いコンペ
令和7年1月14日㈫、「屋島カントリークラブ」において香川県内外でコンペを開催し21周年を迎える『たかまつ会』を主宰する高松正博氏の喜寿を祝うコンペが開催されました。各ゴルフ場からも、お祝いの素敵な景品が多数提供されていました。
当日は寒波で風もあり、気温も低かったのですが高松氏を祝おうと80名を超える方が参加し大盛況でした。
「これからもゴルフ仲間を増やして、『たかまつ会』が楽しい会になる様にしたい。」と高松さんのあいさつもあり、高松氏のご健康と、今後も『たかまつ会』が良きゴルフ仲間の集いになりますことをお祈りしております。
▲(左)優勝の多田 俊男さんと高松 正博氏
「優勝と聞いてびっくりした。一緒にプレーした仲間に感謝!高松氏には シングルでもゴルフに行ける場をつくってもらって感謝しています。」
▲女性1位の宮澤亜弓さん
#たかまつ会
#喜寿祝いコンペ
#屋島CC
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、まだ間に合います🎵2025.04.27 update
-
教えて!町上院長vol.25(REST整体院)『ラウンド後、膝が痛い②』2025.04.26 update
身体の状態を知ることのお手伝い
REST整体院(レスト)
あなたの身体に寄り添ったアドバイスを REST整体院(レスト)院長が答える!
A. 前回と同じ「膝」について取り上げます。今回は 内側広筋・外側広筋による影響で起こる膝痛を和らげていきます。
・道具を使った内側広筋・外側広筋のほぐし方
内側広筋をほぐすことによって膝の痛さが軽減します
手で揉むことでほぐすこともできますが、道具を使えばより良く揉みほぐすことができます。 まず内側広筋(内側の太もも部分の筋肉)を棒で伸ばしましょう。ゴルフクラブのシャフトを太ももに当てて前後に動かします。
外側広筋も同じく棒で伸ばしましょう
ある程度の硬さがある棒なら何を使っても構いません。前後に動かしましょう。
ヒラメ筋・腓腹(ひふく)筋・前脛骨(ぜんけいこつ)筋のほぐし方も要領は同じです
棒を使って伸ばすことでほぐれます。実際行うと痛さも伴うので、無理なくほぐしていきましょう。
ヒラメ筋・腓腹(ひふく)筋
前脛骨(ぜんけいこつ)筋
・無理なく膝を鍛えるために
枕の上に膝を置き、膝に力を入れます。イメージとして敷いている枕をつぶすような感じです。力を入れて力を抜く、その繰り返しを小さな動きで鍛えていきます
とても簡単なので「ながら運動」としても重宝できますね。
▲枕をつぶすイメージで!
▲院長の町上さん
プロフィール
理学療法士資格取得
病院にて8年勤務
整体師資格取得
REST整体院開院
ゴルフ専門 【タイトリストパフォーマンス研究所認定者】資格取得
☆REST整体に来院される8割の方が、プロゴルファーから競技にも出られているアマチュアゴルファー【学生〜シニア】であり、整体・トレーニングを受けられています!!
REST整体院(レスト)
住所:〒761-0113 高松市屋島西町2421-28
T E L:090-5277-7901(予約制)
定休日:日曜・祝日
料金:要確認
営業時間
10時~19時最終受付
木曜/10時〜14時30分最終受付
土曜/9時〜20時最終受付
#REST整体院
#膝が痛い
#前後からの痛み
#ストレッチ
#内側広筋
#外側広筋
#2024年5・6月号より
#いこいこゴルフ
-
ゴルフ場別予約状況 4/28(月)〜5/4(日)2025.04.25 update
-
第185回 いこいこゴルフコンペ 2025年5月30日(金)四国CCにて開催します!2025.04.24 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
◆開催場所◆四国カントリークラブ
◆開催日◆2025年5月30日(金)
◆参加費◆¥10,995(セルフプレー費・会費3,300円込) 税込 食事付
※ゴルフ場利用税、ゴルフ振興金は別途。
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
徳島県美馬市穴吹町
TEL:0883−52−3115
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、ご応募ください🎵2025.04.23 update
-
スナッグゴルフ教室・スナッグゴルフスクールセット寄贈式2025.04.22 update
1/23(木)スナッグゴルフ教室
◆坂出市立府中小学校
1/29(水)スナッグゴルフスクールセット寄贈式
◆高松市立牟礼南小学校
皆さんにとても楽しんでいただけました。
スナッグゴルフとは?
ゴルフの初心者や幼少児童を中心に普及しています。ゴルフのアイアン・パターを大きくしたプラスチックのクラブに、やわらかいテニスボールを球にして、マジックテープが付いた的に当て点数を競うゲームです。道具はゴルフと非常に似ていますが、安全で誰でも簡単に始めることができます。
スナッグゴルフ教室ご案内
■屋島CC
毎週日曜日
15:00集合
子ども:1人1回 400円
保護者(中学生以上):1家族500円
運動出来る服装、運動靴、飲み物、 タオル、帽子持参でお越し下さい!
道具使用料・場所代含
●スナッグゴルフのお問い合わせ先は・・・増田能子プロまで(TEL090-8285-5333)
小学校へのスナッグゴルフ導入の活動は2010年8月から香川県でも始まり、用具が寄贈されています。
スナッグゴルフがいろんな地域で広がっていけますよう、地域、学校、イベントそれぞれのご相談に対応いたします。
TEL:090-8285-5333
会社でのゴルフ部指導、講座の相談も承っております。
#スナッグゴルフ
#スナッグゴルフ教室
#増田能子プロ
-
南秀樹プロのココ、ポイント New!! ランニングアプローチの練習方法②2025.04.21 update