• ゴルフ場別予約状況

    1月11日(月)〜1月17日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    予約状況210109

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからもご覧ください☺️

     

  • 読者のみなさま、あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いします。


    昨年は、ドラコンゴルフ界も新型コロナウイルスの影響で、大会中止が続き、9月からやっと再開しました。

    私も、2月末に神戸市のダンロップゴルフコースで開催される 日本プロドラコン協会(JPDA)の公式戦 に初めて出場することになりました。現在は、本番を目指してウエイトトレーニングとともに、練習場で打ち込みを続けています。

    JPDA主催の大会には、60人ほどの選手が参加し、シニアやレディースを含めると100人ほどになります。

    ルールは、2分30秒の間に6球打ち、フェアウエイに残った3球の合計飛距離で競います。

    毎月開催される大会で獲得したポイントランキングで年末に予定されている日本大会への出場が決まります。

    試合では、距離と同時に正確性も求められますので、練習では全力で100球程度を打ちますが、ボールの行方にも気を配っています。

    スイングを安定させるため素振りをしたり、飛距離を少しでも稼ぐため一本足打法で打ったりしています。

    大会の様子は、後日レポートしたいと思っています。

    ▲一本足打法で練習する藤倉プロ


    ドラコンツアープロ 藤倉 康徳 選手 (エース企画所属)

     


     プロフィール 

    ●徳島県美馬市出身。

    ●1981年生まれの39歳。

    ●生光学園高時代は野球部で活躍。

    ●現在は美馬市脇町でIT会社「エース企画」を経営。

     

  • 謹賀新年


    あけましておめでとうごさいます 。

    今年も「いこいこゴルフ」をよろしくお願いいたします。

    去年からのコロナの状況から、早く良くなる事を願っています。

    これからも、皆様のお役にたてるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。

     

  • 新年明けましておめでとうございます。


    本年も、3・7・3 GOLF ACADEMYをよろしく お願い申し上げます。

    去年は本当に今までにない大変な年でした。改めて人と人の繋がりの大切さ、仕事が出来ることの有り難さを感じることが出来ました。

    女子ツアーも6月より開催され、当アカデミー契約の木村彩子プロもメジャーである、日本女子プロゴルフ選手権で2位タイに入るなど素晴らしい活躍を見せてくれました。周りの方達に希望と勇気を与えることが出来、本当によかったと思います。

    研修生達は、男子は無事にプロテストが開催されましたが、女子は、延期になり3月からの開催になります。みんな1年1年が勝負なので、開催して頂けることはすごくありがたいことです。今年こそは日頃の練習の成果、努力が報われることを期待したいと思います。

    今までと違う日常になり、まだまだ戸惑うことも多いですがコロナに負けず、今年も精一杯アマチュアの皆様、 プロ、研修生のサポートをして参りたいと思います。

    読者の皆様にも是非一度、当アカデミーのレッスンをお受けして頂ければ幸いです。

    今年も、ゴルフライフを楽しんでいきましょう。

     

     

  • 増田能子プロの電子書籍好評配信中!!

    (増田エンタープライズ)Kindle版


    女子プロゴルファーが教えるビジネスで差がつくゴルフマナー48

    自分ブランディングで加速成功

    本誌ではスナッグゴルフコーナーでお馴染みの増田能子プロ。

    ビジネスにゴルフを使うのはとても効率的であるということが分かり、ゴルフを通じて全ての人に人生の豊かさを感じてもらいたく仕事に繋がるゴルフレッスンを行なっています。

    この本ではゴルフマナーでビジネスチャンスを掴む、人生を成功させる秘訣をお伝えします。

     

     

  • 『ゴルフ俳句&川柳 2021年1・2月号 優秀作品!』

    『ゴルフ俳句&川柳 2020年11・12月号 号外!』

    更新しました!

    今回も、皆さん力作ばかりでした。

    いつもお葉書、ありがとうございます!

    俳句川柳バナー

    俳句&川柳のバナーからご覧下さい!

     

     

  • ゴルフ場別予約状況

    1月4日(月)〜1月10日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

     

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからもご覧ください☺️

     

  • 本年も皆様に充実した情報をお届けできるよう スタッフ一同邁進してまいります。

    本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

     

    いこいこゴルフ編集長 大園 正人

    スタッフ一同

  • 令和2年は私にとっても「コロナ」で始まり、「コロナ」で終わる年でした。

    感染が拡大する中、本誌もゴルファーの皆様に感染対策をお願いし、ゴルフ場や練習場の「安心・安全」をご提供するための様々な取り組みを発信し、ゴルフ活性化を願い発刊しています。

    まだまだ感染が広がり厳しい状況です。読者の皆様も自分自身、周りの人たちへの健康を気遣って行動してくださいね。

    今後も読者の皆様、ゴルフ業界の皆様に役立つ情報誌づくりに頑張っていこうと思っています。 何卒、応援よろしくお願い申し上げます。

     

    いこいこゴルフ編集長 大園 正人

    スタッフ一同

  • 💌あちこちのゴルフ場に行きますが、初めてのコースで良い結果が出たためしがありません。コースにのまれてしまっているのでしょうか・・・?

    だけど下手の横好き!!ゴルフはやめません!

    (徳島県・まえさん・71歳)


    🌼いやー、初めてのコースは誰もが苦戦しているようです。あまり気にしないで、いろんなゴルフ場に出掛けて楽しんでくださいネ

    (doraより)

     

    💌夫婦でゴルフを楽しんでいます。日頃の運動不足解消に!ストレス発散に!良い事づくめです。もうちょっとプレー代が安ければ・・・。

    セルフでスルーで食事なし、税込で5千円希望(笑)!!

    (兵庫県・おやじライダー2さん・54歳)


    🌼ご夫婦でゴルフを楽しむなんて羨ましい限りです。いつまでもプレーを楽しんでくださいネ。

    (doraより)

     

    💌仲間とゴルフに行った時のこと。

    18ホール目になんとカラスがカート内に侵入(みんなはグリーン上でパット中)。私のニューボール1スリーブを持って行きました。

    なんとずうずうしいカラスや。食べ物と間違えて持って行ったのでしょうか?ボールを返せ、この野郎!

    (香川県・ふくろうナベさん・54歳)


    🌼カラスの被害に遭う人が多いですね。ボールを持って行かれるとは・・・。これからは、カラス対策が欠かせませんね

    (doraより)

     

    💌私は60年以上のタイガースファンです。

    以前、Kochi黒潮CCで田淵幸一さんに「おはようございます」と挨拶してもらいました!

    その日はずっと感激しながらプレーしました・・・。

    (岡山県・スリーパットさん・76歳)


    🌼思いがけない出来事っていつまでも心に残っていますよね。いい思い出、ですね。

    タイガース愛が一段と強くなったのではないでしょうか。

    (doraより)

     

    💌2ヶ月前から、知人にスイングを見てもらっています。練習場は自宅から50分かかるので、不定期です。

    そこは、上級者(クラブチャンピオン、県アマ出場者、シングルクラス)が集まるため、見ているだけでも参考に。

    指摘される内容も、目からウロコの事ばかり。半年後の変化が楽しみです。

    (愛媛県・伊予竹さん・67歳)


    🌼それは楽しみですね。指摘されたことを実践するのは難しいかもしれませんが、それができるようになれば、一気にスコアがアップするのではないでしょうか

    (doraより)

     

    💌コロナが流行して、世界中が大変です。

    3密を避け、うがい・手洗いをして、セルフのゴルフをしています。早く安心してプレーできることを願うばかりです

    (徳島県・シンちゃんさん・60歳)


    🌼おっしゃる通りですね。各ゴルフ場では、いろんな対策を取られているようですね。ほんと、早く普通にプレーしたいですね。

    (doraより)

     

    💌いつも家族で楽しく読んでおります。

    新型コロナウイルス感染拡大の影響で、軒並みイベントも中止、自粛・・・何もすることができません。

    とりあえず、家の庭で素振りをしていますが「そんな事より子供の相手をして!」と嫁に怒られてばかりの日々です。

    (愛媛県・みんごる800さん・42歳)


    🌼愛読していただいてありがとうございます。早く、思い切りゴルフができる日常が戻ってきて欲しいですね。

    (doraより)

     

    💌「ゴルフ俳句&川柳」に優秀作品に選んで頂きました。投票いただいた皆さん、ありがとうございました。又、プレゼントも頂き、いこいこゴルフのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

    今後もゴルフの輪を広げ、川柳への投稿を続けたいと思います。

    (徳島県・もりもりくんさん・67歳)


    🌼おめでとうございます。ゴルフの輪も勿論ですが、俳句・川柳の輪が広がるように仲間に呼びかけてくださいね。よろしくお願いします。

    (doraより)

     

    💌先日、テレビで南プロのレッスンを観ました。確か女子プロを目指す子に、パターを教えていたと思います。アドレスの構え方、姿勢、参考になりました。

    本誌からもアプローチでのアドレス、参考になります。右に乗ってしまう癖があり、なかなか改善できない現状です

    (兵庫県・Kazuさん・61歳)


    🌼南プロの言葉は納得することばかりです。これからも参考にして下さいね。

    (doraより)

     

     

1 162 163 164 165 166 309