• 新しいプロが増えました!

    高松市と丸亀市でカイロプラテック「けん」を経営している高尾健太さんが、11月に行われたプロテストに見事合格しました。

    ▲(右)高尾健太さん


    高尾さんは、高松商出身で地元の企業に勤めた後、2007年から6年間、四国アイランドリーグPIʊSの香川オリーブガイナーズに所属し、2年連続最多勝を記録するなど主力投手として活躍。退団後にカイロプラッテック院を開業。ゴルフは趣味で楽しんでいましたが、ドライバーの飛距離には自信をもっており、呼びかけに応じてくれてプロテストに挑むことを決意。

    現在は、仕事の合間を見つけて、一緒にクラブを振ったり体力強化したりしています。

    大会で好成績を残す目標と同時に、四国在住のプロの人数が増えて将来は四国で大会を開催するという、もう一つの夢を実現するために、これからもプロへの挑戦者を探していきたいと思っています。


    ドラコンツアープロ 藤倉 康徳 選手 (エース企画所属)

     


     プロフィール 

    ●徳島県美馬市出身。

    ●1981年生まれの37歳。

    ●生光学園高時代は野球部で活躍。

    ●現在は美馬市脇町でIT会社「エース企画」を経営。

     

  • 2019 日台交流 うどん県レディース ゴルフトーナメント

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!


     ジュニアレポート 

    今大会に出場したジュニア6名の抱負と今後の目標を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    三瀬 舞愛(ミセ マリア)

    (四国学院大学香川西高等学校1年)

    ●ゴルフ歴/6歳〜

    ●ゴルフを始めた動機/親に連れられて

    ●得意クラブ/ドライバー

    ●ドライバー平均飛距離/240Y

    ●大会に向けて…

    本大会に向けて基礎トレーニングをしっかりしてきました。

    当日が雨だとしてもフェアウエイに載せていけるよう運びたい。

    飛距離に関しては負けない自信があるのでピンに寄せてゲームを進めていきたい。

    ●今後の目標

    3年間しっかり考えて、プロもしくはアマの道へ歩んでいくつもりです。

     

  • ゴルフ場別予約状況

    1月13日(月)〜1月19日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    予約状況200110

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからもご覧ください☺️

     

  • 2019 日台交流 うどん県レディース ゴルフトーナメント

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!


     ジュニアレポート 

    今大会に出場したジュニア6名の抱負と今後の目標を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    中田 寧々(ナカタ ネネ)

    (明徳義塾高等学校2年)

    ●ゴルフ歴/5歳〜

    ●ゴルフを始めた動機/両親の影響

    ●得意クラブ/アイアン

    ●ドライバー平均飛距離/240Y

    ●大会に向けて…

    予選通過を目指してプレーをしたい。

    ショットの調子が悪いのでパーを拾っていけるようにしたい。

    学校生活が良い意味で閉鎖されている空間でゴルフに集中でき恵まれています。

    ●今後の目標

    中国地方(岡山県)で所属できるところがあれば研修生として、成田美寿々選手を目指します。

     

  • 2019 日台交流 うどん県レディース ゴルフトーナメント

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!


     ジュニアレポート 

    今大会に出場したジュニア6名の抱負と今後の目標を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    尾関 彩美悠(オゼキ アミユ)

    (岡山県作陽高等学校1年)

    ●ゴルフ歴/6歳〜

    ●ゴルフを始めた動機/家族の影響

    ●得意クラブ/ドライバー、パター

    ●ドライバー平均飛距離/230~240Y

    ●大会に向けて…

    3日間安定したプレーで回りたいです。

    推薦してくださってプレーができるチャンスを頂いたので雨天だろうが耐えられるよう練習をして鍛えてきました。

    特にアプローチとパターを重点的に抑えています。

    ●今後の目標

    高校卒業後にプロテストを受けて活躍できればと思います。

     

  • AYUのココcheck!!⑥2020.01.07 update

    ゴルフ大好き「いこいこ仲間」のAYUさんが訪れたゴルフ場を女性目線でチェック。

    皆様もご参考にしてくださいね。


    10/6(日)

     琴平CC 

    「トリッキーなアウトスタートでしたが、楽しいゴルフでした。

    一番感動したのがお風呂のシャンプー・トリートメント、化粧品などです。

    髪もサラサラになり良い香りで癒されました!」

     

     

  • 12月13日(金)香川県さぬき市小田231 志度カントリークラブにて
    第116回いこいこゴルフコンペを開催しました。

    風もなく、日差しが暖かなゴルフ日和でした😁

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    今回の参加賞は「名物かまど」 様のチョコ ロールケーキ!

    スポンジシートにチョコバタークリームを巻き込みチョコレートで仕上げたロングセラーのロールケーキです。

     

     


    ▲順位賞、全員にご用意しています!

     

     

     

    ▲順位賞、皆様に喜んでいただけました⭐️


    ▲優勝、おめでとうございます💝


     

     


    第117回いこいこゴルフコンペは、2020年1月15日(水)に香川県高松市牟礼町 屋島カントリークラブにて開催します!

    お電話・メールにて受付中。お誘いあわせの上是非ご参加下さい。

    こちらをクリック

     

  • 2019 日台交流 うどん県レディース ゴルフトーナメント

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!


     ジュニアレポート 

    今大会に出場したジュニア6名の抱負と今後の目標を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    島勝 ひなた(シマカツ ヒナタ)

    (生光学園高等学校1年)

    ●ゴルフ歴/5歳〜

    ●ゴルフを始めた動機/祖父母の影響

    ●得意クラブ/ドライバー

    ●ドライバー平均飛距離/240Y

    ●大会に向けて…

    アイアンショットを重点的に練習し準備してきましたが今は伸びきれてないように感じます。

    ウッドショットも課題ですが予選を頑張ります。

    今後、ジュニアの大会が続くので優勝出来る様に励みます。

    ●今後の目標

    進路についてはまだ一年生なので色々と柔軟に考えていきたいです。

     

  • 2019 日台交流 うどん県レディース ゴルフトーナメント

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!


     ジュニアレポート 

    今大会に出場したジュニア6名の抱負と今後の目標を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    桑木 志帆(クワキ シホ)

    (岡山理科大学附属高等学校2年)

    ●ゴルフ歴/4歳〜

    ●ゴルフを始めた動機/父の影響

    ●得意クラブ/ドライバー

    ●ドライバー平均飛距離/250Y

    ●大会に向けて…

    初めての大会ですが緊張はしていません。

    苦手な部分がありましたので本大会に挑む心構えとして「パター」をたくさん練習してきました。

    他にはロングアイアンが不安ですが予選では払拭できる様にプレーしたい。

    ●今後の目標

    プロテストを受けてみて、大学も視野に入れて様々な方向を考えています。

     

  • ゴルフ場別予約状況

    1月6日(月)〜1月12日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    予約状況200103

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからもご覧ください☺️

     

1 198 199 200 201 202 309