-
いこいこゴルフ2019年5・6月号発刊🎏2019.04.28 update
お待たせいたしました!
いこいこゴルフ2019年5・6月号発刊いたします🎏
・取材 ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ開催!
・取材 JGTOチャレンジトーナメント開幕戦 Novil Cup開催!
・増田能成プロの『ワンポイントレッスン』
・南秀樹プロの『ココ、ポイント!!』
など…
ゴルフ場、練習場、業界の方々を含め関係各社、
そして読者の皆様ありがとうございます!
是非お手元に取って読んでくださいね。
皆さま、快適なゴルフライフを・・・🌟
-
坪井 優氏にルールを学ぼう New!!2019.04.27 update
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2019.04.26 update
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️
-
南秀樹プロのココ、ポイント New!!2019.04.25 update
-
いこいこゴルフ 悩み相談室182019.04.24 update
『体重77㎏、身長163cmの者です。
アイアンの標準ライ角だとヘッドのトゥ側がだいぶ浮きます。
ライ角が合っていない場合、ショットにどのような影響がありますか?』
香川県高松市/おびちゃんさん/53歳男性
ライ角度は非常に大事で、どんなに良いクラブを自慢しても、ライ角の合ってない持ち主は、良いプレイが出来るはずがありません。
ライ角度は、身長だけではなく、手の長さによって地面からのグリップの高さが変わってきます。
アドレス時のグリップの位置に、インパクトのグリップが再現されるのが理想ですが、手元が浮き上がるのが、アマチュアゴルファーの大半です。
おびちゃんさんは、トゥ側がだいぶ浮いているようですので、シャフトがトゥダウンをしても良いスイングをすれば、左へ球が飛び出し、フックするのが自然です。
信頼のおけるショップで調整してもらうのが賢明です。でももし、球が左に飛ばないならば、インパクトライ角が合ってる可能性があり、スイングに問題があるかもしれません。
(ゴルフショップイシイ 石井社長より)
〈いこいこゴルフ2019・3・4月号〉
-
香川県ゴルフ協会 優秀選手表彰2019.04.23 update
2019年度
香川県ゴルフ協会代議員総会開催
香川県ゴルフ協会 優秀選手表彰
平成31年2月13日㈬、鮎滝カントリークラブ会議室にて「香川県ゴルフ協会代議員総会」が開催されました。
総会では人事異動についての決議が行われ、長年会長を務められた大西大介氏が退任し、後任として槙田 實氏が会長に就任されました。
また、専務理事の立石信彦氏も退任され岩𥔎一雄氏が就任、新役員・委員も決定し新体制が発足しました。
そして平成30年度優秀選手表彰は「国体少年男子香川県選抜チーム」が選出され、代表として森茂幸監督が表彰状を受け取りました。
おめでとうございます。
▲「国体少年男子香川県選抜チーム」森茂幸監督
国体(少年男子団体)香川県3位入賞!!
▲左から…
牛塚 海斗(四学香川西高)選手
加藤 渉 (寒川高)選手
落合 凌(高松北高)選手
森 茂幸監督
▲退任された大西大介会長に
富田佳子理事から花束の贈呈。
▲立石信彦専務理事
-
増田プロのワンポイントレッスン New!!2019.04.22 update
-
第108回 いこいこゴルフコンペ 2018年5月28日(火)に四国CCにて開催します!2019.04.21 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
◆開催場所◆四国カントリークラブ
◆開催日◆2019年5月28日(火)
◆参加費◆¥9,480 税別 (セルフプレー費・会費込) 食事付
※キャディー付きは別途料金にて可能です。
※参加費は現金でのお支払いをいただく場合があります。お手数ですがご用意をお願いいたします。
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
四国カントリークラブ
徳島県美馬市穴吹町字岡ノ上200番地
TEL:0883−52−3115
-
最強飛距離にチャレンジ!! ③2019.04.20 update
今回は私(編集長)に代わって、
徳島担当のdoraが飛距離を求めて
新兵器(SKYWARD α)の威力を体験!!!
古希を目前にドライバーの飛距離は落ちる一方で、悩みは増すばかり。
そんな時、大園編集長から試打をすすめられたのが「スカイワードα」。
満濃ヒルズカントリーでのコンペでご一緒させていただいた際、練習場で打たせてもらいました。
試打クラブは、シャフトの硬さはRで長さ45㌅、ロフト角11度。
構えてみるとフェース面が大きく安心感があり、打感も違和感はない。
弾道はやや高めでしたが、打球に伸びがあり、飛距離も既存のものより伸びていました。
思い切り振っても左右のブレが少なく、頼りになる相棒になりそうです。
今度はラウンドで効果を試したい。
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2019.04.19 update
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️