• 謹賀新年


    明けましておめでとうございます。

    「いこいこゴルフ」読者の皆様、第1号(創刊号)から「上達のポイント」「読者の皆様からのQ&A」を担当させて頂いています。

    毎回、皆様からの読者アンケートのお葉書をたくさんお送り頂き、本当に感謝しています。

    本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

    増田 能成

    増田ショット


    YouTubeにて動画レッスンしています♪

    youtube増田


    ◎プロレッスンご希望の方は電話でのご予約または各ゴルフ練習場にてお申し込みください。

    ℡:090-2788-4059(増田)

    増田プロスケジュール

     

  • 明けましておめでとうございます


    皆様、明けましておめでとうございます。

    昨年は自然を相手にするスポーツであるゴルフにとって厳しい年でしたが、ゴルフを愛する皆様から多くのお便りを頂き、今年もさらにゴルフライフを楽しめる情報を届けなくてはと思っています。

    今年は、新ルールの施行開始、またスクランブルという新しいゴルフスタイルの普及などで新規ゴルファー創出の追い風になり良い年の幕開けになることを願っています。

    思えば11年前に、地元のゴルフ情報誌を作りたいという一心から「100人アンケート」を取り、 その結果を頼りに創刊しました。

    この10年間、多くの協力者や読者の皆様に支えていただき感謝しています。

    あらためて本年もよろしくお願い申し上げます。

    編集長 大園 正人

    謹賀新年-01

  • U-39 オープンコンペ

    主催:徳島ゴルフ協会

    開催:御所カントリークラブ


    平成30年12月24日(日)に徳島県、御所カントリークラブにて、39歳まで限定のプレー料金を抑えた大会が行われました。

    1gosyo 

    天候は曇りが広がりつつも、日射しが射し込み身体を動かすにはちょうど良い天気でした。参加者は男女総勢27名でIN・OUTに分かれ競技しました。

    2gosyo

    カメラを向けると取材慣れしていなく「緊張する~」と井上・中谷・吉門・矢野組。

    井上組1

    ▲いい笑顔の井上・中谷・吉門・矢野組

    井上組4井上組5井上組6井上組2井上組3

    しかしながらティーショットの快音オンパレードが4連続で続きとてもいい笑顔に。

     

    カメラ効果はこの後も続き、亀山・上野・佐藤・藤吉組もアプローチの快音が聞こえてさらには10mのロングパットを決めるなんてことも!

    亀山組2

    ▲仲の良さをアピール!亀山・上野・佐藤・藤吉組

    亀山組3 亀山組4 亀山組5 亀山組6

    伊藤・佐藤・近藤・松下組も7mのロングパット筆頭にアプローチを見事に決めました。

    伊藤組9

    ↑肩を寄せ合う伊藤・佐藤・近藤・松下組!

    伊藤組8 伊藤組2 伊藤組7

    「今後、俺らカメラで撮り合おうか」なんて冗談が聞こえてくるほど和気藹々と楽しまれている様子で記者と共に回られた御所カントリークラブ・大西支配人も「こんな良い物を続いて観る事が出来るなんて幸いですね」と感嘆に至る思いのようでした。

    また、「若い方が遊んでくださるよう設備はもちろんの事、プレー価格と来て下さりやすいイベントの設定は意欲的にできればと思います。何にせよお客様に来ていただいて楽しんで頂く精神でスタッフ一同取り組んでいる次第です」と笑顔でお答えいただきました。

    最後の小島・猪熊・小松組は「刻む~」と言いつつバンカーもかかんに攻めて無事終了。記念撮影もビシッときめていただきました。

    小島組7

    ▲最後までやりきったと小島・猪熊・小松組。

    小島組1 小島組4 小島組5

    プレー後は徳島県ゴルフ協会・米崎事務局長、御所カントリークラブ・益田総支配人、四国カントリークラブ・西澤総支配人による表彰式の催しがあり順位賞・プレー券抽選の発表がありました。

    米崎事務局長 益田総支配人2 西澤支配人

     

    順位賞以下

     

    27位ホタル賞🌟藤吉智也さん

    藤吉27位1

    26位ブービー賞🌟住友淳司さん

    住友26位ブービー

    20位🌟多田康人さん

    多田20位

    15位🌟小島正照さん

    小島15位

    10位🌟山根祐介さん

    山根10位

    5位🌟中谷知雅さん

    中谷5位

    3位🌟伊藤匠さん

    伊藤3位

    準優勝🌟近藤正紀さん

    近藤2位

    優勝🌟渡辺康穀さん

    渡辺1位

    皆様おめでとうございます。

     

    多田組 中谷知雅粟飯原組
    井上組7

    来年からは若い方や初心者の皆様をさらに促進する為U-29と年齢を20歳代へ改めて大会を開催されるということです。学生、新社会人へのチャンスがさらに拡大する本コンペ大会に皆様ご応募、ご紹介いただきまして今後の盛り上がりにご期待ください

  • 本誌も11年目を迎えることができ、多くの方々のご協力・ご支持を賜り、継続させていただいて おりますことを痛感し、心より御礼申し上げます。

    現状は相変わらず取材・営業・制作と精一杯ではありますが、ゴルフ業界はもとより一般企業様にも本誌の必要性をご理解いただける情報誌となるよう努めていきたいと思っております。

    また、ジュニア時代に取材させていただいた選手の皆様も成長し、全国で活躍されていることを 大変うれしく思います。

    幅広い世代のゴルファーの皆様に魅力ある「いこいこゴルフ」を発行し続けていきたいと思っておりますので、読者の皆様も応援をよろしくお願い申し上げます。

    編集長 大園 正人

    スタッフ一同

     

    年末お知らせ 

     

  • 2018 日台交流 うどん県レディーストーナメント

    ジュニアレポート

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!  ③ 


    今大会に出場し、プロとともに戦った8名のジュニア達の感想と今後の抱負を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    岡田 美桜(オカダ  ミオ)

    岡田_1229

    (高松中央高等学校3年)

    ●ゴルフ歴/9歳〜

    ●得意クラブ/ ドライバー

    ●ドライバー平均飛距離/230~240Y

     

    ●大会に出場して… 

    「初めての出場だったので少し緊張していたのですが、自分のできる事をして悔いの無いように取り組みたいと思います。今日は少し緊張しています。」

    ●今後の目標

    「なによりもっとショットの安定が図れるようになりたいです。」

     


     

    都 玲華(ミヤコ  レイカ)

    都_1253

    (生光学園中学校3年)

    ●ゴルフ歴/8歳〜

    ●得意クラブ/ パター

    ●ドライバー平均飛距離/230~240Y

     

    ●大会に出場して…

    「まず予選通過して三日間通してプレーし、出来るだけ上位でベストアマを取る事が目標です。 しかしながら初日4オーバーしているので焦っています。」

    ●今後の目標

    「来年は『四国女子アマ』と『四国ジュニア』で優勝する事が目標です。」


     

  • 四国ミッドアマチュアゴルフ選手権競技

    ■主催/四国ゴルフ連盟


    平成30年10月17日㈬・18日㈭の2日間、「高松ゴールドカントリー倶楽部」にて開催されました。

    本大会は、25歳以上の男性アマチュアゴルファーが対象で、上位8名は11月14〜16日に兵庫県「小野ゴルフ倶楽部」で開催される「第23回日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技」への出場資格が得られます。

    今回は、小川貴大選手が小峰尚宏選手とのプレーオフを制し優勝を果たしました。

    優勝_2324

    ▲プレーオフを制し優勝の小川選手

    小川選手は「本コースはトリッキーでグリーンの攻略性もあるコースでした。気持ち良くプレーさせていただき、皆様に感謝です。全国大会では恥ずかしくないプレーをしたいです」と、感謝と全国大会への抱負を述べました。

    全国大会へ挑む、出場選手の皆様のご活躍を応援いたします。


    入賞者のみなさん_2327

    ▲上位8名の皆様


    下川支配人_2272

    ▲高松ゴールドCC 下川支配人


    役員のみなさん_2278

    ▲大会役員の皆様


    プレー_4974

     

    2018_10_17四国ミッドアマチュア結果

  • 『ゴルフ場別予約状況』

    12月31日(月)〜1月6日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    181228年末

     予約状況181228PDF

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからもご覧ください☺️

  • お待たせいたしました!

    いこいこゴルフ2019年1・2月号発刊いたします🎵

     

    2019_1_2表紙

     

    ・特集 2019年1月1日施行 ゴルフの新ルール

    ・レポート 大王製紙エリエールレディスオープン

    ・レポート カシオワールドオープンゴルフトーナメント

    ・レポート ダブルスクランブル四国大会

    ・ゴルフ俳句&川柳2018年度優秀作品応募キャンペーン

    など

     

    また今号は隅々まで記事・企画を盛り込んでおります。

    読んで楽しんでいただける内容になりました。

    ゴルフ場、練習場、業界の方々を含め関係各社、

    そして読者の皆様ありがとうございます!

     

    是非お手元に取って読んでくださいね。

    皆さま、快適なゴルフライフを・・・🌟

     

  • 2018 日台交流 うどん県レディーストーナメント

    ジュニアレポート

    ジュニア達の活躍、そして羽ばたけ 未来へ!!  ② 


    今大会に出場し、プロとともに戦った8名のジュニア達の感想と今後の抱負を聞かせていただきました。

    大きな舞台で戦った体験を糧に、さらに大きく成長していくジュニア達のますますの活躍を期待して応援いたします。


    大西 菜生(オオニシ ナオ)

    大西_1233

    (四学香川西高等学校3年)

    ●ゴルフ歴/11歳〜

    ●得意クラブ/ ドライバー

    ●ドライバー平均飛距離/250Y

     

    ●大会に出場して… 

    「緊張はあまりなく、思いっきり挑むことが出来ているので、普段の状態で実力を発揮できればと思っています。」

    ●今後の目標

    「来年はプロテストを受けるので合格し、プロとして「うどん県レディース」に出場できるように頑張りたいと思っています。」

     


     

    城戸 姫菜(キド  ヒナ)

    城戸_1240

    (松山東雲中学校2年)

    ●ゴルフ歴/6歳〜

    ●得意クラブ/ ドライバー・8番アイアン

    ●ドライバー平均飛距離/230Y

     

    ●大会に出場して…

    「試合前まで調子が悪くてスコアを狙うというより、大会の雰囲気や初めてプロと回るのでプロの姿勢などを見て勉強ができればと思っています。」

    ●今後の目標

    「来年は中学生最後なのでバンバン優勝を狙っていき、もちろんプロを目指したい。」


     

  • 🍷🍰🍗🎉🎄Merry Christmas🎄🎅🎁💝🎂

    みなさま、いつもいこいこHPをご覧いただき、ありがとうございます💏

    みなさまは、どんなクリスマスでしたか?

    クリスマスディナー

     

    クリスマスポテサラ

     

    クリスマス弁当

     

    ▲スタッフyu-ko、今年もプロ並みの作品です!


    高松ベースカフェオードブル

    ▲うちは娘の誕生日がちょうどインフルエンザの予防接種と重なり・・・(その日しか空いてなかったのです😥)

    『高松ベースカフェ』でオードブルを注文しました✨

    結果・・・娘、大喜び(笑😙)


    クリスマスツリー

    ▲クリスマスツリー、今年は壁にマスキングテープで🎄

    kuni

     

1 217 218 219 220 221 291