-
香川県ジュニアゴルフ大会2018.10.28 update
香川県ジュニアゴルフ大会
主催:香川県ゴルフ協会
共催:香川県高等学校ゴルフ連盟・(公財)OHKスポーツ振興財団香川・デイリースポーツ
後援:四国新聞社・高松北ロータリークラブ
平成30年8月17日㈮、高松ゴールドカントリー倶楽部にて、小学校低学年から高校生までの7部門に分けられ競技しました。
表彰式では初回から後援されている北ロータリークラブ中塚会長から「子どもたちが羽ばたいて成長することが願いです。両親、保護者に感謝する事を忘れずに。」と挨拶されました。
同倶楽部の岩𥔎キャプテンからは「本コースは本人の実力が試させられます。コースマネージメントはもちろん手持ちの各種クラブの特性などを知って挑んでもらいたい。」と激励されました。
▲高松ゴールドCC 岩𥔎キャプテン
▲実行委員長の増田光彦プロ
▲(左)森ジュニア委員長へ
北ロータリークラブ中塚会長から寄付金の目録を贈呈
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2018.10.26 update
『ゴルフ場別予約状況』
10月29日(月)〜11月4日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️
-
第102回いこいこコンペ in徳島CC 月の宮コース2018.10.24 update
10月18日(木)徳島市入田町月の宮「徳島カントリー倶楽部 月の宮コース」にて
第102回いこいこゴルフコンペを開催しました。初めての徳島CCでのいこいこコンペ!!
たくさんの方と楽しいひとときを過ごしました😀
▲参加賞は、『もち吉』さんの『おまつりこまち』です!
▲順位賞、全員にご用意しています!
▲優勝、おめでとうございます!
次回のいこいこコンペは、11月21日(水)に愛媛県新居浜市萩生『滝の宮カントリークラブ』で開催します!
みなさま、ぜひご参加くださいね。
-
いこいこゴルフ コミュ 番外編822018.10.23 update
先日とあるコンペに参加しました。気温35.6度の猛暑日。拭いても拭いても汗が落ちてきて大変でした。ラウンドハーフで、水をペットボトル2本分をティーショットの後で飲んでやっと回れました。すると、残り2ホール目でティーグランドの坂を降りたら左足がつってしまいました。
一瞬何が起こったのか理解できず、足首を反対に反らせて応急処置をして何とか治りました。当然ティーショットは大スライスでOB。途中まで良かったのにちょっと残念でした。
帰宅して妻に報告したら、「そうまでしてゴルフがしたいの?」と言われましたが、自分も反論できませんでした(笑)。
(愛媛県・いつまでたっても心はシングルさん・70歳)
いやぁ~、ゴルフ大好き人には、気候は関係ないですもんね。
でも、今年の夏の暑さは異常でしたよ。私のゴルフ仲間は、熱中症で途中リタイアしました。
(いつまでたっても心はシングル)さん、無事にホールアウトできてなによりです。
(Doraより)
70歳にして、ハンディキャップ④までになりました。人生初!! 元気でいつまでもゴルフ人生を送れる事を願っています…。
が、肩・膝・腰の痛みとの付き合いの日々です。 たまに当たるプレゼントを楽しみに応募しています。
(徳島県・ベーヤンさん・70歳)
70歳でハンデ4ですか。すごいですね。練習も相当されているんでしょうね。これからもまだまだ、腕が上がりそうですね。
(Doraより)
4月7日のラウンド以降、体調が悪くクラブも握れず、ゴルフ人生終わったのかなと考えさせられた期間でした。
リハビリでほぼ回復し、8月10日からクラブが握れて振る事がようやくできるようになりました。「良かった、良かった」です。
ボールも当たりが出始め、何とか回復傾向です。
9月1日にコンペに参加します。無理せず、楽しんでいきたいと思います。年齢とともに無理ができない体になっています。
早くコースで100を切りたいものです。
(香川県・ふくろうナベさん・53歳)
本当によかったですね。お言葉通り、スコアはあまり気にせずゆっくりとプレーしてくださいネ。
(Doraより)
しあわせカレーうどん、ありがとうございました。私の友人の阪神ファンのお孫さんにプレゼントしました。小学生の男の子のお孫さんは大喜びで、家の中を走り回っていました。
(岡山県・作州美人さん・70歳)
当選おめでとうございます。プレゼントされたお子さんの喜びの笑顔が目に浮かびます。これからも、本誌をよろしくお願いします。
(Doraより)
①もう30年以上ゴルフをやっていますが、未だにホールインワンがありません。そろそろ『奇跡』が起こってもいい頃と思いますが…。
まず、近々にロイヤル高松CCでのコンペに行きますので『挑戦』だ!!
②この夏、会社関係のゴルフコンペで、いこいこゴルフ様の好意を充分に承りました。ありがとうございました。ロイヤル高松CCで実施したのですが、当方は今日も3ケタは切れませんでしたが、ナイスショットあり、ワンオンあり、バーディーパットチャレンジありで、楽しい1日でした。
本誌は私のバイブルです。他のゴルフ雑誌は、立ち読みか飯時の店での読書しかありませんので、いつも読んで参考にして利用しています。ありがとうございます。これからもよろしく!
(香川県・かっちゃんさん・57歳)
ご愛読ありがとうございす。ゴルフは楽しいのが一番です。そのうえ、スコアが良ければ最高ですが。これからも「奇跡」を信じてチャレンジを続けてくださいネ。
(Doraより)
先日のいこいこゴルフ100回記念コンペに参加しました。スコアはゴルフ歴があるにも関わらず散々でしたが、じゃんけん大会で見事パターをゲットしました。
今年は本厄の年という事であまり期待はしていませんでしたが、本当に楽しい1日を過ごさせて頂き、いこいこスタッフ様には感謝しかありません。
しかし、その4日後に信号待ちをしていたところ後方からの追突により、現在仕事を休んで自宅療養中です。
早くラウンドしたいと本誌を見ながら思っています。
(香川県・かしこまりん子さん・59歳)
大きな怪我はなかったのでしょうか。早く回復するよう祈っています。
また、いこいこゴルフのコンペにも参加してくださいネ。待ってま~す。
(Doraより)
本当にゴルフは楽しいです!
67歳にしてエンジョイしています。『ハーフ50台、1ホールで10以上叩かない』を目標にしています!
いこいこゴルフ、無料配布が何よりありがたいです。
(徳島県・サーちゃんさん・67歳)
ゴルフは「楽しい」のが一番ですよ。時々、1打1打にこだわって、鬼の形相でプレーしている人を見かけますが・・・。
これからも楽しんで下さいネ!
(Doraより)
友人と「久しぶりにゴルフに行こう!」と予約をして、待ちに待ったゴルフ当日。その日はなんと7月8日。私が住む愛媛県も大雨の影響で甚大な被害が出ました。
冠水や土砂崩れ、ゴルフどころか前日から避難をしました。幸い、友人も無事でした。
山や町が元の姿を取り戻したら、またみんなでゴルフ場で笑いたいです。
(愛媛県・ブタゴリラペさん・31歳)
今回の豪雨による被害は、西日本各地で大変な被害でした。友人が無事でよかったですね。
元通りになるには時間がかかるかもしれませんが、またゴルフを楽しんで下さいね。1日も早い復興を祈ります。
(Doraより)
ゴルフを始めて60年。初ラウンドは72-72。現在のスコアは60-60。ビギナーズに戻っています。
7年前に腰の手術をして以来、歩くのにも杖なしでは歩けません。それでもゴルフは気のおける友人とアイアンを杖にして頑張っております。
コースに出ると、つい今までのスコア(最高37-39、小豆島CCにて)を思い出し、欲が出てしまいますが…。
いこいこゴルフ、非常に参考になります。ジュニアの活動も詳しく知らせてくれて興味津々です。
2020年東京オリンピックに、郷土から参加者が出るかも?
(香川県・大山名人さん・79歳)
ゴルフ歴、半世紀以上ですか。すごいですね。ゴルフは生涯の友と言っても過言ではないですね。
これからも、スコア向上の意思を捨てずに頑張って下さい。
(Doraより)
最近は男女を問わずに、プロのショットの後でのふてくされた態度が多いのには、テレビ観戦をしても不快に思うことがあります。トッププレイヤーにも多いです。こうじゃないと、勝てないとは思います。でもこのような所からプロも改善したらどうか、と思います。
また、高校生で、目土袋を持たない、ディポットに自分で目土をしない、こんなプレーを頻繁にテレビで見ます。
しかし、『勝みなみ』プロは非常に礼儀正しく清々しい。感心します。
(高知県・ボギー99さん・65歳)
そうですね。うまくいかなかったときの気持ちは理解できますが、見る人が不快になるような所作はどうかと思いますネ。
(Doraより)
先日、宅急便届く。
どこからか、何か分からず開けてみれば『いこいこゴルフ』からの読者プレゼント『イオミックグリップセット』でした。
いつも投稿しているが毎号1名なので、当選するとは思いもよらず!ゲットに大感激。ありがたい事です。
スタッフの皆様のご活躍を楽しみにしています。
(徳島県・盛チャンさん・73歳)
当選おめでとうございます。新しいグリップでナイスショットを連発してくださいネ。
これからも本誌の愛読をお願いします。
(Doraより)
7月初めに、15年のゴルフ仲間が77歳で永眠され、落ち込みました。
昨年の秋、手術後の見舞い時に「(体力的に)ゴルフできないから」と、新品のゴルフボールを3個くれたのを思い出します。
大切に使いたいと思います。
(岡山県・山ヨッサンさん・75歳)
友を失った悲しみは本人しかわからないですが、その気持ちお察しします。
でも、いいプレゼントをいただきましたね。友人からの最後の贈り物、大切にしてくださいネ。
(Doraより)
-
うどん県レディースで三宅百佳プロに聞きました!2018.10.21 update
香川県出身で、昨年プロテストに合格した三宅百佳さん。
満濃ヒルズカントリークラブで行われた
『日台交流うどん県レディースゴルフトーナメント』の初日、
『プロ』に関してこれからのことをお聞きしました。
ープロになって、これからの抱負は?
「QT(クオリファイイングトーナメント)でファイナルまで進んで、上位にて活躍できればと思います。」
ープロになりたいと思うジュニアに対して、激励の言葉をお願いします。
「練習をたくさんして、人一倍取り組んでほしいと思っています。」
三宅百佳プロ プロフィール
●所属/フリー
●出身地/香川県丸亀市
●出身校/香川西高等学校(香川県)
●生年月日/1995年1月23日
●身長/154㎝
●体重/50㎏
●血液型/AB型
●ゴルフ歴/10歳〜
●得意クラブ/ドライバー
●1W平均飛距離/230ヤード
-
南秀樹プロのココ、ポイント New!!2018.10.21 update
南秀樹プロのココ、ポイント
『ビジネスゾーン』の鍛え方
更新しました!
バナーからご覧ください!
-
スタッフ四方山話(ヨモヤマバナシ)412018.10.20 update
皆さま、いつもいこいこゴルフHPをご覧いただき、ありがとうございます💖
最近、めっきり朝晩が涼しくなりましたね🎵
久しぶりの、四方山話です😀
この間、高松市陸上記録会がありました!
次女は、400メートルリレーに出場しました。
結果は、県大会出場ならずでしたが、4人で力を合わせて精一杯走っていました!
本番ではチームの自己ベストを4秒も更新できました🎵
かっこ良かったよ😁母も感動しました。ありがとう!
朝練、夕方練習を皆で頑張ってきた1ヶ月間。心も体も成長したと思います。
引率、ご指導して下さった先生方も、ありがとうございました!
そして、男子リレーは県大会出場、おめでとう💖
持てる力を全て出し切ってね!
kuni
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2018.10.19 update
『ゴルフ場別予約状況』
10月22日(月)〜10月28日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️
-
第103回 いこいこゴルフコンペ 2018年11月21日(水)滝の宮CCにて開催します!2018.10.18 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
●全員に参加賞としてスイーツとドリンクをご用意しています。
●優勝者にはキャディーバッグ又は1万円以上の商品券とショルダーバッグをプレゼント!!
※参加人数によって商品券の金額は異なります。
●全員に当日の記念写真を差し上げます。
4組以上Wコンペのグループには ボール1箱プレゼント!
◆開催場所◆滝の宮カントリークラブ
◆開催日◆2018年11月21日(水)
◆参加費◆¥9,500(セルフプレー費・会費込)
食事 1,000円 割引券付
※キャディー希望は+2,600円(税別)
※高速道路支援キャンペーンはご利用できません。
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
滝の宮カントリークラブ
愛媛県新居浜市萩生
TEL:0897−33−3400
http://www.takinomiya.com
-
10/18、徳島CC 月の宮コースにて、いこいこコンペです🎵2018.10.17 update
みなさま、いつもいこいこゴルフHPをご覧下さり、ありがとうございます🎵
明日のいこいこコンペ用のニアピンフラッグ、完成しました〜!
初めての徳島CC💖
皆さま、よろしくお願いします😀