• 徳島県ジュニアゴルフ選手権大会

    主催■徳島県ゴルフ協会


    平成30年8月8日㈬に徳島市の「徳島カントリー倶楽部月の宮コース」で、徳島県のみならず他県から計25人が参加、各部に分かれて腕を競いました。

    徳島県ジュニア背景0272

     

    徳島県ジュニア全員0333

    今大会は、県ゴルフ協会がジュニアゴルファーの育成を目指して開催しています。

    中学生が参加した男・女の部はレベルが高く男子の部では4人が70台でプレーしました。

    小学男女1~3年の部で優勝した前田哲弘選手にデイリースポーツ賞が贈られました。

    表彰式で、三谷昭夫ゴルフ協会理事長は「これから大きな夢に向かって歩んでほしい」と激励、同コースの 鈴木健壽社長は「来年も開催するので参加してほしい」と呼びかけました。


    徳島県ジュニア三谷理事長0296

    ▲徳島県ゴルフ協会  三谷理事長


    徳島県ジュニア鈴木氏0302

    ▲徳島CC  鈴木社長


    徳島県ジュニア勢井0320

    ▲男子の部で優勝した、勢井乃樹選手

    「後半、気持ちを切り替えいいプレーができた」

    徳島県ジュニア0306


    徳島県ジュニア成松0322

    ▲女子の部で優勝した、成松優羽選手

    「これからもいろんな大会で、上位にいけるように頑張りたい」

    徳島県ジュニア0307


      各部門優勝選手  

    徳島県ジュニア各部門優勝0335

    (左より)

    勢井 乃樹・

    成松 優羽・

    小杉 飛翔・

    森村 美優・

    前田 哲宏 選手


    徳島県ジュニア0312

     

    徳島県ジュニア0313

     

    徳島県ジュニア0325

     

    徳島県ジュニア0328

     

    徳島県ジュニア0329

     

    徳島県ジュニア0285

     


    芹澤プロと

    ▲長男が出場した芹澤大介プロ

    「規律が厳しい大会で、選手はいい勉強になったと思う」


    2018_8_8徳島県ジュニアゴルフ選手権大会結果


    徳島県ジュニア_6_0281

     

    徳島県ジュニア_5_0276

     

    徳島県ジュニア_4_0265

     

    徳島県ジュニア_3_0260_2

     

    徳島県ジュニア_2_0256

     

    徳島県ジュニア_1_0241

     

    徳島女の子_0237

     

    徳島県ジュニア森村0242

     

    徳島県ジュニアショット0251

     

     

    徳島県ジュニア0283

     

    徳島県ジュニア0278

     

    徳島県ジュニア0264

     

    徳島県ジュニア0262

     

    徳島県ジュニア0249

     

    徳島県ジュニア0246

     

     

  • ゴルフは体力と技量と精神力が必須。

    そんな力をつけるために日々ゴルファーは努力しています。

    今回はいこいこゴルフ読者からのおたよりにてトレーニング方法を取り上げてみました。

    「へぇ~」と参考になるトレーニングもきっとあるはず。

    みなさんご覧くださいね。

    トレーニング特集

     

  • 『ゴルフ場別予約状況』

    10月15日(月)〜10月21日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    秋シカ1012

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからご覧ください☺️

  • レオマ高原ゴルフ倶楽部

    四国クラブ対抗決勝競技

    主催■四国ゴルフ連盟


    平成30年8月7日㈫、レオマ高原ゴルフ倶楽部にて四国4県のゴルフクラブより予選を勝ち抜いた代表21チームが、酷暑に負けない僅差を争う戦いを繰り広げ、今治カントリー倶楽部が昨年に続き優勝を飾りました。

    レオマ背景_0159

    レオマ優勝_0227

    ▲優勝の今治カントリー倶楽部(愛媛県)チームの皆様


    表彰式で徳島県ゴルフ協会理事・三谷大会副会長は「この大会はゴルフクラブの名誉をかけた団体戦です。各選手の1打が勝敗をにぎる戦いです。また各クラブの選手同士が手を取りゴルフ人口拡大へとご協力いただけると幸いです」と挨拶されました。

    三谷大会副会長_0220

    ▲三谷大会副会長


    レオマ高原GC星川理事長からは「先般ありました水害で17ホールでの試合を願うことになりましたが各クラブの選手が盛大に盛り上げ、華を添えて頂き楽しんでいただいたことがなにより喜ばしいことでした。」と選手の皆様へ御礼を述べられました。

    レオマ役員0224

    ▲レオマ高原GC  星川理事長


    レオマ個人_0232

    ▲(左から)横江泰司選手・谷本伊知郎選手


    レオマ堂西0193

    ▲紅一点、堂西亜希子選手(屋島CC)


    8_7四国クラブ対抗決勝競技結果

    8_7四国クラブ対抗個人表彰結果


    レオマ0176

     

    レオマ_0208

     

    レオマ表彰式_0198

     

    ショット_0177

     

    ショット_0171

     

    ショット_0167

     

    ショット_0164

     

    ショット_0163

     

    レオマ0181

     

    レオマ0178

     

    レオマ0172

  • LPGAステップ・アップ・ツアー特別競技

    日台交流

    うどん県レディースゴルフトーナメント

    日程●10月12日㈮〜14日㈰(本戦3日間・12日は観戦不可)

    会場●満濃ヒルズカントリークラブ


    「うどん県レディーストーナメント」は、 2014年の初開催以来数々の感動のドラマを生み出し、 若手のレギュラーツアーへの登竜門として実績を重ねています。

    現在、素晴らしい活躍をされている鈴木愛プロや 森田遥プロも第1回目に出場されていました。

    また、今回も地元から推薦され出場するジュニア選手が プロとともにトーナメントに挑戦します。

    皆様もぜひ会場で未来のスター達を応援してください。

    まんのう


      歴代優勝選手  

     第1回/2014年 

    西木裕紀子優勝

    プレーオフ制し優勝!西木裕紀子プロ


     第2回/2015年 

    優勝青山加織プロ4209

    プレーオフ制し優勝!青山 加織プロ


     第3回/2016年 

    曽田千春優勝3641

    逆転優勝!曽田 千春プロ


     第4回/2017年 

    吉本ひかる優勝5939

    優勝!ルーキー!吉本ひかるプロ


      出場決定ジュニア選手  

    本大会には8名のジュニア選手が推薦され出場する予定ですが 、8月中旬時点で出場が決定している選手の皆様をご紹介します。

    皆様、応援よろしくお願いします!!


    大西 菜生

    大西選手

    (四学香川西高3年)

    所属●琴平カントリー倶楽部

    生年月日●2001/2/15

    身長●170cm

    出身地●愛媛県

    得意クラブ●ドライバー

    ドライバー平均飛距離●250ヤード


    木内 真衣

    木内真衣9415

    (四学香川西高3年)

    所属●小豆島シーサイドゴルフクラブ

    生年月日●2000/7/26

    身長●160cm

    出身地●香川県

    得意クラブ●ドライバー

    ドライバー平均飛距離●230ヤード


    手束 雅

    手束選手

    (高松中央高3年)

    所属●徳島カントリー 倶楽部

    生年月日●2000/11/15

    身長●167cm

    出身地●徳島県

    得意クラブ●パター

    ドライバー平均飛距離●230ヤード


    岡田 美桜

    岡田選手

    (高松中央高3年)

    所属●御所カントリークラブ

    生年月日●2000/9/17

    身長●165cm

    出身地●徳島県

    得意クラブ●ドライバー

    ドライバー平均飛距離●230ヤード


    城戸 姫菜

    城戸選手

    (松山東雲中2年)

    所属●エリエールゴルフクラブ

    生年月日●2004/4/24

    身長●158cm

    出身地●愛媛県

    得意クラブ●ドライバー

    ドライバー平均飛距離●220ヤード


     

  • 四国ゴルフ連盟

    ジュニアゴルフ教室 香川県大会

    ■主催/四国ゴルフ連盟・香川県ゴルフ協会

    ■後援/日本プロゴルフ協会・高松北ロータリークラブ・四国新聞社


    平成30年8月3日㈮、四国のジュニアゴルファー強化、 拡大を目的としたプロゴルファーとのレッスン大会が 「高松カントリー倶楽部」にて行われました。

    ジュニアゴルフ高松CC風景9966

     

    集合_0056

    コースをプロ指導の下にプレーすることで普段得られない「気づき」や「マナー」などを子供たちが吸収して、より成長することを願い取り組んでいます。

    和気藹々としながらも適切なプロの指導の中、子供たちは次の手を思案し試していつもと違う緊張感を感じつつ進めました。

    また今年は例年にない暑さではありましたが無事に最後までプレーすることが出来ました。

    閉式時には青少年育成にと高松北ロータリークラブより基金の贈与があり、最後は川西章子ジュニア副委員長が起立・礼と号令をかけて子供たちが元気よく挨拶をして閉校となりました。


    ロータ_0032

    ▲高松北ロータリークラブ中塚会長から香川県ゴルフ協会森ジュニア委員長へ基金贈呈。

    ロータ_0034

    ▲御礼の言葉をジュニアたちから。


    四国ゴルフ連盟/大塚理事

    大塚理事_0006

    「四国のゴルファーレベルは全国的にも高く、現在活躍されているプロの方も多い。森氏を中心としてジュニアの強化・育成を進めていきたい。

    子供たちの保護者はもちろんのこと各協力関係者様、今後ともよろしくお願い致します。」


    香川県ゴルフ協会/森ジュニア委員長

    森ジュニア委員長_0014

    「子どもたちには香川選抜、その先の四国選抜を目標に見据えて欲しい。食育・睡眠がとても大事で保護者のご協力なくして出来る事ではありません。

    また「1分の遅刻」なども影響がある厳しい世界です。マナーに関してもしっかり学んで欲しい。」


    高松北ロータリークラブ/中塚会長

    中塚会長_0017

    「青少年・社会支援を目的に協力をしています。

    ゴルフというスポーツを通じて子供たちが健やかに育つ環境を提供できれば何よりです。」


    高松CCキャプテン/唐津氏

    唐津キャプテン_0029

    「炎天下で大変だったとは思いますが標高400mの高松CCは夏場でも動きやすい環境です。その中、プロゴルファーとともにラウンドを回り学べる機会は貴重です。

    ルールを勉強し、エチケット・マナーを守ることはプロになるためには大事。みなさん頑張ってください。」


    香川県プロゴルフ会/土井プロ

    土井プロ_0039

    「今回参加された子供たちに何より伝えたいポイントが3つあります。

    ①丈夫で健康な身体である事

    ②常に考える力を鍛える事

    ③努力を惜しまない事

    考える力とは飛距離を上げるにはいかにするのか、パッティングの精度を高めるにはどうするのかそのような考え方ができるよう常に考えることが大事です。」


    ロータ_9982

     

    ロータ_9971

     

    ロータ_9968

     

    ロータ_9972

     

    ロータ_9955

     

    ジュニアゴルフ9990

     

    ジュニアゴルフ9988

     

    ジュニアゴルフ9986

     

    ジュニアゴルフ9983

     

    ジュニアゴルフ9965

     

    ジュニアゴルフ9953

     

    ロータ_9972

     

    ジュニアゴルフ9976

     

    ジュニアゴルフ9973

    ●取材協力/高松カントリー倶楽部

  • 『ゴルフ場別予約状況』

    10月8日(月)〜10月14日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    秋熊1005

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからご覧ください☺️

  • 9月13日(木)、

    屋島CCで『企業・団体対抗ゴルフ大会』があり、

    編集長、見事!!BB賞で自転車をゲットしました!


    本大会は賞品が豪華でチーム全員分、全チームに順位賞が用意されております!

     

    20181003BB賞自転車

    高松の街を颯爽と走っている編集長を見かけたら、

    みなさま、声をかけてくださいね!


      参加者募集中!!  

    企業団体やご友人同士でのご参加は、『屋島CC』まで

    連絡先/☎︎087-845-3111(担当・小山)

    いこいこ読者チームでのご参加は『いこいこゴルフ編集部』まで

    連絡先/☎︎087-862-6323(担当・竹内)

     

  • 9月20日(木)香川県仲多度郡まんのう町「満濃ヒルズカントリークラブ」にて
    第101回いこいこゴルフコンペを開催しました。

    0920満濃ヒルズCC0897

    雨の中、たくさんのご参加、ありがとうございました😀

    9_20満濃ヒルズCC11

    9_20満濃ヒルズCC10

    9_20満濃ヒルズCC9

    9_20満濃ヒルズCC8

    9_20満濃ヒルズCC7

    9_20満濃ヒルズCC6

    9_20満濃ヒルズCC5

    9_20満濃ヒルズCC3

    9_20満濃ヒルズCC2

    9_20満濃ヒルズCC1

     

    いこいこコンペ賞品もち吉

    ▲参加賞は、『もち吉』さんの『おまつりこまち』です!

    0920満濃ヒルズCC0875

    0920満濃ヒルズCC0876

    ▲順位賞、全員にご用意しています!


    次回のいこいこコンペは、10月18日(木)に徳島市入田町月の宮『徳島カントリー倶楽部 月の宮コース』で開催します!

    みなさま、ぜひご参加くださいね。

  • 四国ダブルス・スクランブルゴルフ大会


    主催■四国ゴルフ場支配人会

    後援■香川県ゴルフ協会・愛媛県ゴルフ協会・徳島県ゴルフ協会・高知県ゴルフ協会


    平成30年、各日程(下記参照)に各4県のゴルフ協会がゴルフ活性化を願い、ゴルファーの皆様に楽しいペアルールでの大会を開催しました。

    ルールは2人1組になりティーショットからカップインまで、2人が打ったベストボールをチョイスし、その位置から2人とも打ち、繰り返して行きます。 スコアは、18ホールストロークプレー・ダブルペリア方式で決定します。

    今回は下記ゴルフ場で県大会を開催し、上位ペアは10月29日㈪に愛媛県『滝の宮カントリークラブ』で開催される四国大会に選出されます。

    出場選手の皆様は、優勝をめざして頑張って下さいね。


    🌟香川県大会(屋島CC)

    四国ダブルス屋島風景

     

    四国ダブルス屋島CC0397

     

    四国ダブルス屋島CC0380

     

    四国ダブルス屋島0391

     

    四国ダブルス屋島0390

     

    四国ダブルス屋島0386

     

    四国ダブルス屋島0384

     

    四国ダブルス屋島0381

     

    四国ダブルス屋島CC0383

     

    四国ダブルス屋島CC0401

     


    🌟徳島県大会(鳴門CC)

    四国ダブルス鳴門CC風景

     

    四国ダブル鳴門追加_0375

     

    四国ダブルス鳴門CC0371

     

    四国ダブルス鳴門CC0342

     

    四国ダブルス鳴門CC0360

     

    四国ダブルス鳴門CC0355

     

    四国ダブルス鳴門CC0353

     

    四国ダブルス鳴門CC7

     

    四国ダブルス鳴門CC6

     

    四国ダブルス鳴門CC5

     

    四国ダブルス鳴門CC4

     

    四国ダブルス鳴門CC3

     

    四国ダブルス鳴門CC2

     

    四国ダブルス鳴門CC0368

     

    四国ダブルス鳴門CC1

     

    2018_7四国ダブルス_スクランブルゴルフ大会結果

     

     

1 230 231 232 233 234 297