• ゴルファーのマナー&ルール

    『熱中症に気をつけよう!』

    更新しました。

    夏1

    マナールールバナー

    バナーからご覧ください!

     

  • 坪井優氏にルールを学ぼう!』

    ●足で自分のボールを踏みつけて見つけた時は?

    更新しました。

     悩み2

    ルールを学ぼうバナー

    バナーからご覧ください!

  • 高松スポーツカーニバル


    平成30年5月20日㈰に、家族や仲間とスポーツを通じて交流を深めるイベント『高松スポーツカーニバル』が高松市仏生山公園にて開催されました。テニスや水泳など、約20種類のスポーツコーナーがあり、スナッグゴルフも約350人の方が体験され、晴天の中で爽やかな汗を流していました。

    7_8スナカーニバル70

    7_8スナカーニバル69

  • 『ゴルフ場別予約状況』

    7月30日(月)〜8月5日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    ひまわり0727

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからご覧ください☺️

  • 黒川逸輝くん・航輝くんゴルフ部活動報告!

    藤井学園寒川高校から東北福祉大学へ進学した双子の兄弟からの大学生活報告です!


    5月10日㈭・11日㈮に宮城県の泉パークタウンゴルフ倶楽部で開催された、『第47回 宮城県アマチュアゴルフ選手権競技』に出場しました。 逸輝くんが優勝、航輝くんが7位タイでした!

    黒川逸輝航輝二人

     

  • 初めてのゴルフレッスン会 開催!

    ■主催/徳島ゴルフ協会


    この企画は、ゴルフ活性化を目的に 徳島県ゴルフ協会主催でゴルフに興味がある方、これからゴルフを始めたい方に「1から学べるゴルフレッスンプラン」として4月から開講されました。

    J_8903

    「ゴルフは始めてみたいけど、初心者は入りにくい。」そんなあなたにピッタリのゴルフレッスンプランでグリップの握り方からスイングの基本まで丁寧なレッスンを『ワンポイントゴルフ練習場』にて4回受講後、ゴルフ場体験ができる嬉しいプランです。

    J_8919

    平成30年5月20日㈰、徳島県Jクラシックゴルフクラブで行われたゴルフ場体験を取材させていただきました。

    J_8928

    当日は好天に恵まれ、練習場でショットの指導を受けた後、コースで基本的なマナーやルールを教わりながらバンカーやグリーン周りでの説明を受けました。その後、実際にコースを回りながらのレッスンが2ホール行われ参加者の皆様は真剣に取り組みながらゴルフの楽しさを満喫されていました。

    J_8959

    J_8968

    次回は秋に開講予定とのことです。

    ご参加ご希望の方は徳島ゴルフ協会

    (088・694・2216)

    までお問い合わせください。

    岸本インストラクター

    ▲岸本 奏  インストラクター

  • 7月17日(火)香川県坂出市西庄町「高松カントリー倶楽部」にて
    第99回いこいこゴルフコンペを開催しました。

    高松CC風景

    7_17高松CC1

    7_17高松CC2

    7_17高松CC3

    7_17高松CC4

    7_17高松CC5

    7_17高松CC6

    7_17高松CC7

    7_17高松CC8

    7_17高松CC9

    7_17高松CC11

    7_17高松CC12

    7_17高松CC13

    7_17高松CC14

    いこいこコンペ賞品もち吉

    ▲参加賞は、『もち吉』さんの『おまつりこまち』です!

    7_17高松CC景品

    ▲順位賞、全員にご用意しています!

    7_17高松CC優勝

    次回のいこいこコンペは、8月4日(土)に香川県綾歌郡綾川町『ロイヤル高松カントリークラブ』で『いこいこゴルフ 100回記念コンペ』を開催します!

    みなさま、ぜひご参加くださいね。

  • 四国女子アマチュアゴルフ選手権競技

    場所■松山ゴルフ倶楽部

    主催■四国ゴルフ連盟

    女子_8798


    平成30年5月16日㈬・17日㈭の2日間にわたり愛媛県の松山ゴルフ倶楽部にて開催されました。初日首位タイに立った島勝ひなた(徳島CC所属/鴨島一中3年)選手が通算6アンダーの138で優勝を果たしました。最終日、手束雅選手(徳島CC所属/高松中央高3年)が猛追するも及ばず、両日共首位を守った島勝選手は「今日は暑くて大変でしたが優勝できて本当に嬉しいです。」と喜びを語りました。上位7名が6月19日から4日間、埼玉県嵐山カントリークラブで開催される「第60回日本女子アマチュアゴルフ選手権競技」への出場権を得ました。また11月に千葉県富里ゴルフ俱楽部で開催される「第23回日本女子ミッドアマチュアゴルフ選手権競技」への参加資格が堂西亜希子選手はじめ7名の選手に付与されました。選手の皆様のご健闘を応援しております。


    女子優勝_8855

    ▲両日とも1位で圧巻の初優勝を飾った島勝選手


    女子家族_8858

    ▲1・2フィニッシュの2人が所属の徳島CC鈴木社長と一緒に


    女子集合F3673

    ▲大亀会長を中心に日本女子アマ選手権競技出場資格を得た笑顔満載の上位7名


    四国女子アマ結果

    ●日本女子ミッドアマゴルフ選手権競技には、堂西亜希子・藤内 忍・三木逸子・二宮 薫・藤井 美貴・東本千里・松原由美選手の7名が出場権を獲得されました。


    女子ショット_8801

    女子ショット_8796

    女子ショット_8791

    女子ショット_8789

     

  • 香川県国民体育大会 ゴルフ競技少年男子

    香川県代表選手1次選考会


    平成30年5月12日㈯・13日㈰「屋島カントリークラブ」にて本競技が開催されました。2日目は雨天のため後半は中止となりましたが、8名が6月に開催される「サンライズヒルズカントリークラブ」での第2次選考会に出場します。そして選考された3名が7月31日㈫・8月1日㈬、高知県「パシフィックゴルフクラブ」での国民体育大会四国ブロック予選へ参加し、『福井国体』へ出場権をかけて争われます。

    選手の皆様のご健闘を応援いたします。

    国体_8784

    ▲1次予選を勝ち抜いた選手の皆様

  • 坂高会 親睦ゴルフ大会

    香川県立 坂出高等学校


    平成30年5月5日㈷、高松カントリー倶楽部にて「第81回目となる本大会が開催されました。

    IMG_8642

    この坂高会は、「香川県立坂出高等学校」の卒業生を参加資格とし、昭和53年より40年続いている由緒あるコンペで、今回は131名の皆様がプレーされました。最年長は昭和28年卒業、若手は平成16年卒業と50歳以上の年齢差での親睦スポーツ会は正に生涯スポーツであるゴルフだからできる事と思います。

    IMG_8681

    毎年、5月5日と11月3日に開催されるこのコンペは坂高出身ゴルファーの恒例行事となっています。又、県外在住の方もこの期間に帰省して、学年毎の同窓会等を楽しんでおられるようです。


    IMG_8697

    ▲森田一氏から挨拶


    IMG_8659

    IMG_8656

    大会開催については、卒業年度毎に毎回幹事が交代し、担当学年幹事は案内状作成からコンペ賞品の手配まで全てを切り盛りしています。今回は昭和50年51年卒業の方々合同で幹事を務めておられました。

    IMG_8653

    当日の結果は、昭和47年卒業の「香川豊秀」さんが個人優勝、団体戦は「昭和41年卒業チーム」が優勝されました。

    IMG_8712

    ●団体優勝に輝いた41年卒業の皆様


    IMG_8706

    ▲好永会長から優勝の香川豊秀さんへトロフィー授与。


    高校の同窓会コンペで、81回継続して、毎回100名以上の参加がある話は全国的にも稀であると思われます。今後100回記念を目指して、繁栄して頂きたいと思います。

    IMG_8711

    IMG_8688

    IMG_8684


    坂高会親睦ゴルフ大会結果


    坂高会の参加希望者は 090-8953-7496(60年卒 好永)まで

     

     

1 231 232 233 234 235 291