•  編集長オススメ情報コーナー 

    今話題の、ぶっ飛びドライバーを追跡!!

    株式会社 福山ゴルフ


    平成30年7月31日㈫、本誌5・6月号でご紹介した驚異の超加速ドライバー『F|1スカイワードα』を製作した広島県福山市の「株式会社 福山ゴルフ」さんにお邪魔しました。

    同社は昭和36年に創業され、全国誌でも取り上げられる有名なオリジナルクラブメーカーの老舗です。

    福山_9865

    当時はパーシモン(柿の木)素材が主流でしたが、メタル、チタンに変わってもこだわりを忘れず、製品設計・開発に取り組まれているとのことです。

    今回は、6月1日に誕生して以来、話題となっている「F|1スカイワードα」の製作現場を見学させていただきました。

    1Fのクラフト工房では完全オーダーメイドのクラブ製作もされているそうで1本1本のクラブを慎重かつ丁寧にお客様の声を聞き製造されています。

    福山_9890

     

    福山_9897

    ▲1F クラフト工房の様子

    また、2Fには室内ビデオ練習設備も完備し、専任アドバイザーにより徹底分析もなされています。

    福山_9868

    ▲2F 店内

    福山_9872

     

    福山_9877

    ▲スイングモニター

    ※室内ビデオ練習設備は、欠点を浮き彫りにし合理的なスイングを身につけることができます。初心者も大歓迎です。

    飛距離をもっと伸ばしたい方、クラブでお悩みの方にはイチ押しです。アットホームな雰囲気ですので、お気軽にご相談ください。

    もちろん、ゴルフショップとして用品販売もされています。ぜひ、一度覗いてみてはいかがでしょうか。

    福山_9898

    ▲スタッフの皆様


    ■連絡先/〒720-0825 広島県福山市沖野上町5-7-18

    TEL084-921-2939

    ホーム

  • 北条カントリー倶楽部

    四国ジュニアゴルフ選手権競技

    兼 平成30年度四国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会


    平成30年7月24日㈫・25日㈬の2日間にわたり、愛媛県「北条カントリー倶楽部」にて競技が行われました。

    7_25北条四国ジュニア9621

    四国ゴルフ連盟の大亀会長より「日本ジュニアには大会上位の方が出場されますが、一生懸命戦ったその気持ちを忘れないように。」また、北条総合開発㈱高橋代表取締役より「先の土砂災害により100パーセントではないコースコンディションの悪い中、プレーして下さったのはありがたい限りです。選手の皆さんにはゴルフという素晴らしいスポーツを日本で広げていただくこと、オリンピックに出場する強い選手を目指すこと。そのような核になる人物になっていただきたいです。」と激励されました。


    7_25_北条四国ジュニア_9

    ▲プレーオフを戦った(左)加藤選手と岡田選手。


    7_25_北条四国ジュニア_大亀

    ▲四国ゴルフ連盟  大亀会長


    7_25_北条四国ジュニア_社長

    ▲北条総合開発㈱  高橋代表取締役


    7_25_北条四国ジュニア_1

    ▲男子15〜17歳の部優勝 岡田 晃平選手


    7_25_北条四国ジュニア_2

    ▲女子15〜17歳の部優勝 手束 雅選手


     

    7_25_北条四国ジュニア_7

    ▲古瀬選手応援のファミリーと一緒に。


    7_25北条四国ジュニア9647

     

    7_25北条四国ジュニア9738

     

    7_25北条四国ジュニア9736

     

    7_25北条四国ジュニア9730

     

    7_25北条四国ジュニア9725

     

    7_25北条四国ジュニア9718

     

    7_25_北条四国ジュニア_3

     

    7_25_北条四国ジュニア_6

     

    7_25_北条四国ジュニア_5

     

    7_25_北条四国ジュニア_4

     

    7_25_北条四国ジュニア_E

     

    7_25_北条四国ジュニア_D

     

    7_25_北条四国ジュニア_C

     

    7_25_北条四国ジュニア_B

     

    7_25_北条四国ジュニア_A

     

    7_25_北条四国ジュニア_12

     

    7_25_北条四国ジュニア_8


    四国ジュニアゴルフ選手権競技結果

    ☆印は日本ジュニア出場選手。

    ★印は全国高等学校中学校ゴルフ選手権大会出場選手。

    sはシード選手です。


    7_25_北条四国ジュニア_11

     

    7_25_北条四国ジュニア_10

     

    7_25北条四国ジュニア9616

     

    7_25北条四国ジュニア9617

     

    7_25北条四国ジュニア9619

     

    7_25北条四国ジュニア9625

     

    7_25北条四国ジュニア9627

     

    7_25北条四国ジュニア9629

     

    7_25北条四国ジュニア9631

     

    7_25北条四国ジュニア9632

     

    7_25北条四国ジュニア9633

     

    7_25北条四国ジュニア9636

     

    7_25北条四国ジュニア9755

     

     

  • 楽遊会コンペ開催!

    第800回記念大会


    平成30年7月19日㈭、香川県「ロイヤル高松カントリークラブ」にて記念すべき本大会が盛大に開催されました。

    楽集合00024

    『楽遊会』は平成16年に発足し、大小のコンペを開催され、800回を迎えました。今回も170名が参加し、楽しい1日を満喫しました。

    現在、会員は270名とのことで月5〜6回、色々なコースでコンペを開催しているそうです。ますますのご発展をお祈り申し上げます。


     

    楽優勝00022

    ▲(左)高松会長から(右)優勝の土居選手へトロフィー授与


    楽_9511

     

    楽_9506

     

    楽_9505

     

    楽_9496 楽_9494

     


     

    2018_7_19楽遊会結果

  • ダイドードリンコ 志度オープン《プロアマ大会》

    平成30年7月19日㈭


    志度OP_9559

    ゴルフ振興を願い当クラブの発展と選手の皆様を盛り上げていきたいというダイドードリンコ㈱を冠に、多数の企業の協賛により本大会が盛大に開催されました。

    当日は熱中症が警戒される炎天下の中、プロ126名、アマ66名が戦いを繰り広げました。

    暑さに耐える集中力が試された本競技を、コースレコードを更新し優勝を飾った広田悟プロは「われわれプロにとって日頃の成果を出す場としてこのような大会を開催いただきありがとうございます。素晴らしいコースメンテナンスのおかげでストレスなくパターが出来いいスコアが出ました。そして何より同伴競技者に恵まれ優勝できました。」と挨拶されました。

    各部門優勝者も皆、感謝と次回への期待を込めたスピーチを行い終始和やかで笑い声に包まれた表彰式でした。

    髙松大会会長も次回の開催に向け力強く意気込みを語り、来年への期待がますます高まります。地域のプロ・アマにとっても大きなチャンスとなる本大会です。

    ますますのご発展を応援しております。


    ダイドー社長_9588

    ▲大会会長

    ダイドードリンコ㈱ 代表取締役社長

    髙松 富也氏


    社長_9596

    ▲大会副会長

    志度観光開発㈱ 代表取締役社長

    眞鍋 民雄氏


    坪井_9570

    ▲大会競技委員長

    坪井 優氏


    志度表彰_9615

    ▲(上段左から)髙松富也大会会長、眞鍋民雄大会副会長

    (下段左から)プロの部優勝/広田悟プロ、シニアプロ特別賞/増田都彦プロ、女子プロ特別賞/江澤亜弥プロ・松原衣江プロ、アマハンディの部優勝/天野幸悦選手、アマグロスの部優勝/佐野秀章選手


    優勝_9598

    ▲(左)高松大会会長から優勝カップを(右)優勝の広田悟プロへ


    3位_9611

    ▲3位の﨑川将司プロ


    2人_9558

    ▲(左)橋本龍位プロと(右)原 俊之プロ


    2人_9563

    ▲(左)江澤 亜弥プロと(右)栗永 遥プロ


    2018_7_19志度オープン結果


    志度_9545

     

    sido_9554

     

    志度_9536

     

    志度_9530

     

    志度_9520

     

    志度_9518

     

     

  • 皆さま、今回もWEBプレゼントに

    たくさんのご応募ありがとうございました!

    抽選の上、順次発送致しますので

    ご応募いただいた方、

    ワクワク・ドキドキしながらお待ち下さいね🎵


    次回のプレゼントは、

    みなさま、もうしばらくお待ち下さいませ。

    決まりましたらすぐにお知らせしますね🎵

    プレゼントイラスト

  • 『谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記18』

    更新しました。


    日本アマ3人

    谷本伊知郎バナーHP用

    バナーからご覧ください!

  • 『ゴルフ場別予約状況』

    9月17日(月)〜9月23日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    サンマ0914

    ゴルフ場週間ガイドバナー

    バナーからご覧ください☺️

  • スナッグゴルフ教室ご案内

    屋島CC教室ご案内

     屋島CC 

    第1・3日曜日 15:00集合

     坂出CC 

    第2・4日曜日 14:30集合

    子ども:1人1回400円

    保護者(中学生以上):500円

    ※複数人数同じ(道具使用量・場所代含)

    運動できる服装、運動靴、飲み物、タオル、帽子持参でお越しください!

     お問い合わせ先  香川県ジュニアゴルフ振興会 日本女子プロゴルフ協会会員 増田 能子

    TEL:090−8285−5333

     


     

    6月26日(火)高松市立鬼無小学校にて

    スナッグゴルフ教室を開催しました!

     

    9_10鬼無小1

     

    9_10鬼無小2

     

    子ども達は、とても積極的に取り組んでいましたよ🎵

     


     

    7月12日(木)丸亀市立城西小学校にて

    クラブ活動の一環で、スナッグゴルフ教室を開催しました!

     

    9_10城西小1

     

    9_10城西小2

     

    9_10城西小3

     

    9_10城西小4

     

  •  PGA  フィランスロピー

    チャリティプロ・アマ大会in香川

    PGA3153982


    本大会は社会貢献の一環として香川県プロゴルフ会会員を中心に開催されています。

    今年も平成30年7月17日㈫、鮎滝カントリークラブで開催されました。

    プロ・研修生・アマチュア36組が参加しチーム戦を行い「公益財団法人 日本盲導犬協会」に20万円、また「西日本豪雨義援金」15万3千円を寄付されました。

  •  LPGAステップアップ・ツアー 

    山陽新聞レディースカップ

    東児が丘へ行こう!!

    山陽新聞レディースカップ1238

    日時●9月14日(金)〜16日(日)

    会場●東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ


    未来のスターを見つけよう

    毎回レギュラーツアー並みの盛り上がりを見せる

    「山陽新聞レディースカップ」は、今回9年目の開催となります。

    大勢の新人プロが出場しており、『未来のスター』に必ず会えます!

    ぜひ彼女たちの熱いプレーをご観戦ください。

    ギャラリー_3560


    会場直通バスで楽チン!

    岡山運動公園口(西口)

    高速バス乗り場から!


    ギャラプラ_3574

    ▲ギャラリープラザにはさまざまな地元グルメが登場。

    サイン_3629

    ▲『未来のスター』に長蛇の列。

    サイン会と記念撮影は大盛況!

1 232 233 234 235 236 297