-
香川県女子アマチュアゴルフ選手権2018.08.16 update
香川県女子アマチュアゴルフ選手権
兼 第73回国民体育大会ゴルフ競技香川県女子代表選手選考競技
兼 第18回日本スポーツマスターズゴルフ競技香川県女子代表選手選考競技
平成30年6月13日㈬・14日㈭の2日間にわたり満濃ヒルズカントリークラブにて25名のエントリーで開催されました。
最終日首位タイで出た高松中央高3年の手束雅選手が出場者中唯一のアンダーパー、2位に6打差をつけ見事2年ぶり2度目の優勝を飾りました。
また、シニアの部上位3名には本年度の「スポーツマスターズゴルフ競技」香川県代表選手資格が付与されました。
選手の皆様のご活躍を期待しております。
▲圧巻の優勝を飾った手束 雅選手
▲(左から)村上 由紀菜 ・堂西 亜希子・手束 雅・木内 真衣選手
▲スポーツマスターズゴルフ競技香川県代表選手
資格を獲得した選手の皆様
(左から)川西章子・富田佳子・田中政代選手
-
四国女子シニアゴルフ大会2018.08.15 update
四国女子シニアゴルフ大会
場所■徳島カントリー倶楽部
主催■四国ゴルフ連盟
平成30年6月6日㈬、徳島県「徳島カントリー倶楽部」にて本大会が開催されました。
本大会は50歳以上、四国在住の55名がエントリーし、スクラッチの部・アンダーハンディの部で争われました。当日は雨の中での競技となりましたが、各選手は日頃の実力を発揮すべく真剣な戦いが繰り広げられました。
表彰式では優勝された川西選手が「ゴルフを始めた頃はシニアになるまで続けられるとは思いませんでしたが、今日まで支えてくださった諸先輩方のおかげです。」と挨拶されました。
▲優勝スピーチを行う川西章子選手
大亀会長からは「皆さんはまだまだお若い。雨も皆さんの華やかなファッションに押されていました。今後も若いゴルファーやジュニアを引っ張っていただきたい。」と激励されました。
スクラッチの部上位6名の選手は10月25日・26日、千葉県の「カレドニアンゴルフクラブ」で開催される『第26回日本女子シニアゴルフ選手権競技』への参加資格を獲得されました。
選手の皆様のご健闘をお祈り申し上げます。
▲徳島CC鈴木社長から、アンダーハンディの部優勝の朝田 恵美選手へキャディバッグ贈呈
▲山中競技委員長
▲大亀会長を囲んで上位入賞者の皆様
▲大亀会長とのジャンケン大会で勝ち残った渡辺道子選手に、蘭の鉢が贈られました。
-
南秀樹プロのココ、ポイント New!!2018.08.14 update
南秀樹プロのココ、ポイント
『重心位置』について
更新しました!
バナーからご覧ください!
-
香川県ミッドシニア・グランドシニアゴルフ選手権競技2018.08.13 update
香川県ミッドシニアゴルフ選手権競技
香川県グランドシニアゴルフ選手権競技
兼
四国ミッドシニアゴルフ選手権香川県予選
四国グランドシニアゴルフ選手権香川県予選
平成30年5月29日㈫・30日㈬の2日間に渡りミッドシニア77名、グランドシニア85名のエントリーにより、本競技が高松グランドカントリークラブにて行われました。
本競技で9月5日㈬・6日㈭にKochi黒潮カントリークラブにて開催される「四国ミッドシニア選手権」には170ストロークま での20名、「四国グランドシニア選手権」には167ストロークまでの24名が出場権を獲得しました。
皆様のご健闘を応援します。
▲グランドシニア優勝/塩田選手
▲ミッドシニア優勝/森本選手
▲香川県ゴルフ協会 大西会長
▲高松グランドCC 真鍋理事長
▲入賞者の皆様
-
スナッグゴルフ教室2018.08.12 update
スナッグゴルフ教室
香川県綾川町立昭和小学校
平成30年6月12日(火)に、綾川町立小学校にてスナッグゴルフ教室がありました。
子ども達はとても意欲的に取り組んでいました。
-
東北アマチュアゴルフ選手権競技2018.08.11 update
黒川逸輝くん・航輝くんゴルフ部活動報告!
藤井学園寒川高校から東北福祉大学へ進学した双子の兄弟からの大学生活報告です!
6月5日㈫から8日㈮まで山形県の山形ゴルフ倶楽部で開催された、『第53回 東北アマチュアゴルフ選手権競技』に出場しました。 結果は逸輝くんが4位で、四国勢が日本アマへの出場権を 4人獲得することができました!
▲(左から)竹川雄喜 (香川県/藤井学園寒川高)
杉原大河 (徳島県/生光学園高)
黒川逸輝(香川県/藤井学園寒川高)
小西勇輝(愛媛県/藤井学園寒川高) ※出身高校
-
コースデビュー教室開催中!(要予約)2018.08.10 update
コースデビュー教室開催中! 要予約
あなたもゴルフ始めてみませんか!!
初心者大歓迎!
本教室は「練習場には通っているがコースに出るのは不安だ」と思っている人達に実際ゴルフ場を体験していただき不安を解消していただこうと下記ゴルフ場にて開催されています。
ぜひ一度、ご参加くださいね。
ロイヤル高松CC
8/12㈰
PM2:00〜教本をもとにマナーやルールに関して作森総支配人が解説。
PM3:00〜立川佑太プロ指導のもと練習グリーンにてアプローチ・ラウンドレッスン。
●集合/レストラン
●料金/2,000円
(ドリンク付き)
☎︎087-877-0307(作森まで)
▲5/6(日)のようす
▲6/3(日)のようす
志度CCゴルフスクール
毎週日曜日
コースデビュー希望者、技術向上を求める方対象
PM1:00〜西岡宏晃プロ指導のもと練習場にて打撃練習を行う。
PM2:00〜練習グリーンにてアプローチ、バンカー等の指導。
貸しクラブもあり。 シューズ・グローブはご持参ください。
●集合/練習場
●料金/1,000円
(ボール代は料金に含む)
☎︎087-896-0111(石川まで)
▲6/10(日)のようす
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2018.08.09 update
『ゴルフ場別予約状況』
8月13日(月)〜8月19日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからご覧ください☺️
-
いこいこコンペ100回記念 inロイヤル高松CC2018.08.08 update
8月4日(土)香川県綾歌郡綾川町「ロイヤル高松カントリークラブ」にて、
いこいこゴルフコンペ100回記念を開催しました。
▲恒例のじゃんけん大会、大いに盛り上がりました!
今回も、たくさんのご協賛各社様より、景品をいただきました😄
▲株式会社名物かまど様ご提供、『瀬戸内季(とき)の実』
▲池内機工有限会社様ご提供、『さぬきうどんセット』
▲西野金陵株式会社様ご提供、『金陵月白(げっぱく)吟醸』
▲西森園様ご提供、『さぬきマルベリーティー(お茶セット)』
▲有限会社ゆらくや様ご提供、『ぱうめん、オリーブうどん、半生さぬきうどん』
▲株式会社もち吉様ご提供、『餅のおまつりこまち』
▲シコクコーヒー様ご提供、『焙煎珈琲ドリップパックセット』
▲順位賞、全員にご用意しています!
▲参加賞は、『名物かまど』さんの『かまどパイ』です!
▲ご参加いただいた四国中央市のOさんより、いこいこスタッフに差し入れを頂きました😆
Oさん、ありがとうございます💓
次回のいこいこコンペは、9月4日(火)に香川県仲多度郡まんのう町『満濃ヒルズカントリークラブ』で開催します!
みなさま、ぜひご参加くださいね。
-
岡山県・中国地区の競技情報2018.08.07 update
岡山県・中国地区の競技情報
岡山県内で開催された競技の結果をご紹介しています
5月から6月にかけ、岡山県内では競技大会が多く行われました。今回は、各競技の結果の一部をご紹介いたします。
7月から8月にかけての競技予定は「岡山県ミッドアマチュアゴルフ選手権競技」、「岡山県ジュニアゴルフ選手権競技」などが開催予定で、いこいこゴルフとしても取材を予定しています。
※写真はすべてイメージ
岡山県の競技会情報はこちらから
中国ゴルフ連盟ホームページ
http://www.cgu.gr.jp/
岡山県ゴルフ協会ホームページ
http://okayama-ga.jp/index.html