-
ゴルフ場別予約状況 New!!2018.05.25 update
『ゴルフ場別予約状況』
5月28日(月)〜6月3日(日)を更新しました。ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。 -
増田能成プロによる上達のポイント New!!2018.05.24 update
『深いラフからのショット』
更新しました。
-
スタッフ四方山話(ヨモヤマバナシ)402018.05.23 update
5/19(土)は、次女、三女の小学校の運動会でした!
前日の夜まで雨が続き、明日は止むと分かっていたけど、
運動場の状態によっては、中止か?とハラハラドキドキ・・・😓
お弁当の関係もあり、順延になったら困る!!
祈って、祈って、当日学校からメールが。
「予定通り開催します」「やったー!!」
子どもより、親の方が喜んでいました(笑)。😀
次女は、徒競走でもリレーでも思った結果が出ず落ち込んでいたけど、
来年また頑張ってね😀
とにかく、無事開催されて良かった!
kuni
-
いこいこゴルフ 悩み相談室132018.05.22 update
『高麗グリーンとベントグリーンのパットの打ち分け方を教えてください。 』
高松市 所長さん(52歳男性)
冬の時期だと、高麗グリーンの方が速いくらいで、芝目もなく打ち方を変える必要は全くありません。ご質問は、夏場の両グリーンの事ですね。
40年以上前の、プロの試合をテレビで見る機会がありますが、そのころのグリーンは今よりもはるかに重く、プロもかなり手首を使うタップ式が主流でした。現代は、手首を使わず体幹でストロークすることが主流となっております。夏場の重い高麗ではどうしても、カップの奥にぶつけてやろうとかの意識でストロークが乱れます。いつものストロークを意識して、速さによってカップの延長奥1mもしくは1.5mに、カップを仮想してストロークしてみて下さい。
(ゴルフショップイシイ 石井社長より)〈いこいこゴルフ2018・3・4月号〉
-
いこいこゴルフ コミュ 番外編792018.05.21 update
・妻と娘と一緒にゴルフができる幸せを感じていますが、ティーショットの場所が違います。仕方ないけど、寂しい!
・クーポン券を活用させていただいています。
・グリップ先生で、スコアアップもできました!
・本誌のおかげで、半年に最低1回は四国でゴルフをしています。
・大園編集長の本音トーク、毎号気持ちが伝わってきます。
・レッスンのページをもう少し増やして欲しい!
(岡山県・ちゅうゆうさん・57歳)
家族でゴルフが出来るなんて最高です。これからもゴルフを楽しんでくださいネ。ご要望に応えられるように頑張ります。
(Doraより)
いこいこゴルフ1・2月号の特集を読みました。鈴木愛プロと南プロの関係が良かった。
ページ数の割には、かなり濃い内容で、いつも楽しみにして読んでいます。
(愛媛県・ワタキヨケントさん・68歳)
ありがとうございます。今後も皆様に楽しんでいただけるような企画を考えていきたいと思っています。ご愛読よろしくお願いします。
(Doraより)
毎回楽しみに拝読しています。『いこいこゴルフ』を参考に、他県のゴルフ場にも少しずつ足を伸ばして行くようになりました!
(愛媛県・ヘル太郎さん・54歳)
参考にしていただいてありがとうございます。これからもいろんなゴルフ場でプレーを楽しんでくださいネ!
(Doraより)
初めて投稿させていただきます。私は月6〜7回のゴルフを満喫しています。今年70歳を迎えますが、白マークからのゴルフを続け、HC15を最低37は縮める思いで、ゴルフを楽しんでいます。増田プロのワンポイントレッスン、ありがたいです。
『いこいこゴルフ情報誌』で同級生のお孫さんが四国ジュニアゴルフで優勝した記事を見ました。嬉しかったです。親子で練習している姿をよく見ていたので。礼儀の素晴らしい子です。
(愛媛県・ヒデさん・54歳)
いつまでも若い人に負けないように頑張って下さいネ。これからもいろんな大会の情報を掲載できれば、と思っています。よろしくお願いします。
(Doraより)
60歳を過ぎてから、ゴルフに本格参戦!
親戚、中学同級生、高校OB会と、派生的にそれぞれの仲間とのラウンドが増え、楽しいゴルフ人生が始まっています。
あとは早く腕前を人並み(90前後)を目標に!頑張っています。
(香川県・頑張れゴンベエさん・66歳)
いいですねぇ。スコアもさることながら、仲間が増えるのは最高です。これからもたっぷり楽しんでください。
(Doraより)
『いこいこゴルフ』、毎回、編集・デザインの地区担当スタッフの皆様のコラムを楽しみに興味深く読んでいます。
これからもよろしくね♪
(岡山県・作州美人さん・70歳)
ありがとうございます。これからも身近に起きた出来事や取り組んでいることなどを報告したいと思っています。よろしくお願いします。
(Doraより)
2か月に1回なので、とても楽しみにしています。自分の俳句が載った時は感激します。これからも色々な情報をお願いします!
(香川県・まさ♡さん・58歳)
ありがとうございます。読者のみなさんの声が我々の大きな励みになります。今後もよろしくお願いします。
(Doraより)
うどん県レディースマーカー、当選しました!ありがとうございます!
毎号楽しみにしていて、いつもの練習場で見つけると、一冊頂き家に持ち帰って、じっくり隅から隅まで読んでいます。
新年いきなりのプレゼント当選!今年は良い事ありそうです♪
(愛媛県・わさびさん・?歳)
当選おめでとうございます。活用していただければ幸いです。これからもよろしくお願いします。
(Doraより)
いつも楽しくゴルフをしています。最近はエイジシュートを夢見てプレーするも、年齢を重ねるほどスコアもプラスとなり、ションボリです。
先日、大先輩(88歳)がホールインワンと併せてエイジシュートを達成されました。あやかりたいです。
毎回いこいこを楽しみにしております。
1・2月号の俳句&川柳の『おすわりたぬき♡いっとき ゴルフ忘れ』を読みましたが、私も動物にはよく出会います。10月頃だったと思いますが、『ハクビシン』に出会いました。
そして、先日は増田プロサインボールが当選しました。ありがとうございました。
(岡山県・倉敷じいさん・74歳)
スコアはもちろんですが、楽しくプレーすることが一番だと思います。これからも、ゴルフを楽しんでくださいネ。
そして、悲願達成も!!報告待ってまぁーす。
(Doraより)
今年こそ、鈴木愛プロ、前田陽子プロ、堀琴音プロの徳島県出身女子ゴルファーで、①、②、③を独占して欲しい。
毎回、この3人を応援しています。
(徳島県・○○○だったらおやじさん・54歳)
頑張ってほしいですね。やっぱり地元の選手が活躍するとうれしいですからね。私たちも声援を送りたいと思います。
(Doraより)
毎月2回、仲間とゴルフ練習会を行なっています。昨年、ライバルが100切りをしました。今年は私も100切りをしたいと思っています。ゴルフは楽しいですね!
(岡山県・せいちゃんさん・67歳)
ライバルに先をこされましたか。今年こそ、ですね。楽しいプレーで悲願を達成できれば最高ですね。朗報待ってます!
(Doraより)
ゴルフ歴は、途中5年の中断を含めて35年の54歳です。ベストスコアは78。
アプローチイップスのような症状が出て、スコアメイクに苦しみ5年ほど離れていましたが、2年前から再開。昨年6月は80で回るなど、ゴルフの楽しさが蘇ってきました。
しかし、その後スコアが安定せず、82〜106と出入りが激しい状態に。特にドライバーが良いとアイアンがダメ、アイアンが良いとドライバーがダメ。なんとか両者の相関が解ればスコアがもっと安定し、いつも目標にしている80台が出せると思うのですが…。
(徳島県・ムーンさん・54歳)
空白期間があってもすぐに好スコアを出せるのはゴルフの基本が身についているのでしょうね。目標達成に向かって頑張って下さいネ。
(Doraより)
四国内のゴルフ場の情報がいろいろ得られる事と、アマチュアゴルファーの動向が分かって楽しく読ませていただいております。
(愛媛県・よっちゃんさん・71歳)
愛読していただいてありがとうございます。これからも皆様のゴルフに役立つ情報を掲載していきたいと思っています。よろしくお願いします。
(Doraより)
香川県内のゴルフ場の情報を目にすることが多いので香川にプレーに行くのが多くなりました。たくさんあるので楽しいです。
(徳島県・うるばんさん・49歳)
会社が高松市内にあるのでどうしても香川県の情報が多くなります。これからは幅広い情報を掲載できれば、と思っています。
(Doraより)
ミドルホールにて第2打!先方の木に当たりOB!残念でした。
(香川県・スーさん・72歳)
木に当たってOBってよくありますよネ。何でそんなところに木があるん!?、って思いますよね。ゴルフ場って意地悪って思う時、ありますよネ!?
(Doraより)
いこいこゴルフ1・2月号のクロスワードは頭の体操にもなり、良かったです。主人とのコミュニケーションにと^∀^
是非また掲載して頂けないでしょうか?
(岡山県・作州美人さん・70歳)
要望に応えられるように努力します。いつとはお約束できませんが・・・。これからも愛読を続けてくださいネ。
(Doraより)
2月の寒い日に山間のコースに行ってきました。転ぶ転ぶ。当然グリーンでも、全く止まらない。
さらにグリーンに敷いてあった霜防止シートの跡面は転びが急に遅くなるなど午前中は全くスコアーにならない。
その代わり昼食でのお湯割焼酎の旨いこと!
(岡山県・カゲトンさん・70歳)
寒いときのゴルフはほんとに気をつけなければいけませんね。でもこれからは、最高のシーズン、たっぷりプレーを楽しんでくださいネ!
(Doraより)
愛煙家に一言申し上げます。先日プレーを下あるゴルフ場で相変わらずコース内(特にバンカー)にタバコの吸殻が沢山ありました。コース内は灰皿ではありません。エチケット面でも火災予防の為にも絶対禁煙です。
小生も以前は愛煙家でしたが今は禁煙して良かったと思っています。
(香川県・ジューゴーさん・67歳)
ゴルフは紳士のスポーツと言われています。マナーを守れない人はプレーをする資格がないと思うのですが。
いっそ、コース内は全面禁煙にすれば、と思うときがあります。
(Doraより)
初投稿ですが・・・、 ホールインワンは2010年、初夢杯にて。夢が叶えられ、嬉しく思っております。「松山小野カントリークラブ No.15 158ヤード」でした。
次の目標は、ロングホールでパー4ホールにて、セカンドイーグルをしてみたいと思っております。
(愛媛県・毎回オナーさん・67歳)
ご投稿ありがとうございます。初夢杯でホールインワンなんてすごいですね。次の目標に向かって頑張って下さいネ!
(Doraより)
やっとアンテナショップ香川(銀座)にて発見!最近なくてさびしかったです(笑)ゴルフ俳句、毎回楽しみです😁
ゴルフのフリーペーパーってありそうで無くて… クーポンや情報が有っていいですネ!
(神奈川県・M・Tさん・33歳)
神奈川県からの投稿です。手にしていただいてありがとうございます。これからも愛読してくださいネ。
(Doraより)
2017年度「ゴルフ俳句&川柳」にて、ベストNo.1を頂きました。ありがとうございました。
これからも、面白い作品をひらめきたいと思っています。
(徳島県・蘭々さん・?歳)
おめでとうございます。これからも洒落のきいた作品を待ってます。よろしくお願いします。
(Doraより)
-
第98回 いこいこゴルフコンペ 2018年6月12日(火)讃岐CCにて開催します!2018.05.20 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!
◆開催場所◆讃岐カントリークラブ
◆開催日◆2018年6月12日(火)
◆参加費◆¥9,220(セルフプレー費・会費・税込) 食事付
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!
いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
讃岐カントリークラブ
香川県さぬき市鴨部5186番地乙11
TEL:087−895−0011
http://www.cherry-group.jp/course_sanuki/
-
WEBプレゼント、締め切りました!2018.05.19 update
皆さま、今回もWEBプレゼントに
たくさんのご応募ありがとうございました!抽選の上、順次発送致しますので
ご応募いただいた方、
ワクワク・ドキドキしながらお待ち下さいね♪ -
WEBプレゼント、更新しました🎵2018.05.18 update
みなさま、いつもいこいこゴルフをご覧いただき、ありがとうございます!
WEBプレゼント、更新しました😀
まずはこちら!
A.プレゼント第1弾
3名様
かがわ県産品コンクール優秀賞受賞
魔法のGOLF GLOVE
グリップ先生
(ご提供:ビクトリースポーツ株式会社)
グリップとスイングの悩みをスピード解決!!
(サイズ19〜26)
※ご応募の際は、サイズを必ずご記入下さい。
※色は、編集部にお任せください。
B.プレゼント第2弾
1名様
ブリヂストンボール(TOUR STAGE)(1スリーブ)
(提供:いこいこゴルフ編集部)
⭐️優れた飛距離を生む、高初速・強弾道
⭐️ドライバーショットの弾き感、アプローチのソフト感
⭐️ショットの安定感を生む、優れた直進性
C.プレゼント第3弾
1名様
イオミックグリップ
(ご提供:(株)IOMIC)
(ix 2.3 ライトブルー・15本セット)
ブラックのエンドキャップで登場!
独特なパターンがもたらす高いグリップ力と、ロートルクコントロールの性能を活かし、絶妙なグリップフィーリングとねじれの抑制に成功しました。
口径:M60
外径:2.3(22.3mm)※グリップエンドから5㎝
トルク:1.5
硬度:52
D.プレゼント第4弾
1名様
テアレスキュー グリップ・ノンスリップ
(ご提供:ウインセス株式会社)
グリップ・ノンスリップは、手に目に見えない皮膜を形成し、摩擦抵抗を増大させ、さらに発汗を抑えることにより、ショット時に手袋と手の皮膚の滑りを軽減します。
『読者プレゼント』のバナーからお申し込み頂けます😀
応募締切は2018年7月18日(水)。どんどんご応募下さいね。
-
明日、いこいこコンペ(in四国CC)です🎵2018.05.17 update
みなさま、いつもいこいこゴルフHPをご覧下さり、ありがとうございます🎵
明日のいこいこコンペ用のニアピンフラッグ、完成しました〜!
15組、60名弱の人数が集まりました😀
よろしくお願いします!
こちらは、娘が作ったてるてる坊主です😁
18日のコンペの翌日(19日・土曜日)は、小学校の運動会なのです!
「晴れますように!」
-
ゴルフ場別予約状況 New!!2018.05.17 update
『ゴルフ場別予約状況』
5月21日(月)〜5月27日(日)を更新しました。ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。