• 平成29年6月13日㈫に、鬼無小学校にてスナッグゴルフ教室を開催しました。

    子どもたちにとって楽しい一日となりました。

    鬼無22921236 鬼無22921237 鬼無22921240

  • 皆様、こんにちは(^-^)

    聞き飽きたと思いますが、毎日暑いですね~。

    自転車を漕ぐと、熱風を感じます。

    さて、これ、何だと思いますか?

    5

    実はこれ、長女が部活に持っていく水筒たちです。

    内訳は、

    水筒(麦茶)(1.5L)1本、

    水筒(麦茶)(500ml)3本、

    スポーツドリンクのペットボトル(凍らせています)(500ml)1本!!

    計4本です。

    これを、1日の部活で全部飲み干します。(およそ4時間で)

    そんなに飲めるの!?と聞いたら「飲める!」とのこと。

    おかげで、熱中症知らずです。

    顔を真っ赤っ赤にして帰って来ますけどね(笑)。

    水分と、適度な塩分を。

    皆さんも気を付けましょう!!

    kuni

  • 「マナーは大切に」

    グリーン上で時間がかかったら後継のためにも早く空けてあげたいですね。バックにクラブをおさめず、クラブは持ったままカートに乗る事も。スムーズに次のホールへ移る方法だと思うのですが。私自身も気を付けたいですね。

    (高知県・ゴルひでさん・58歳)


    どちらかと言えばグリー上では自分のことしか考えない人が多いのに、後続の人のことも考えるなんて素晴らしいですね。しようと思ってもなかなか出来ません。これからも続けて下さいネ!

    (doraより)

  • 四国アマチュアゴルフ選手権競技

    場所■土佐カントリークラブ

    主催■四国ゴルフ連盟


    平成29年6月7日㈬から10日㈯まで(7日は悪天候のため中止)3日間にわたり、高知県「土佐カントリークラブ」にて開催され、決勝ラウンドは予選を通過した93名による戦いが繰り広げられました。

    四国ベース3939

    結果は、初日から首位の座を譲らなかった加藤渉(屋島CC所属、寒川高校2年)選手が、2位に4打差でスタートした最終日、杉原大河選手の猛追で首位に並ばれるも、リズムを崩すことなく2打差をつけ初優勝を飾りました。高校生の四国アマ制覇は5年ぶり6人目です。優勝スピーチでは喜びと初出場となる日本アマへの意気込みと期待がみなぎっていました。

    今大会の上位9名が7月4日から4日間、広島カンツリー倶楽部八本松コースで開催される「第102回 日本アマチュアゴルフ選手権競技」への出場権を得ました。

    出場選手の皆様が十分に力を発揮されますよう応援しています。


    四国優勝3983

    ▲初優勝を飾った加藤 渉選手


    四国家族

    ▲優勝をともに喜ぶ加藤ファミリー


    四国大亀3973

    ▲四国ゴルフ連盟  大亀会長


    四国集合3980

    ▲日本アマチュア選手権競技出場権を獲得した選手の皆様


    四国小3920 四国小3907 四国小3891 四国小3861 四国小3859

    四国3961

    四国3930 四国3852

    6,628ヤード、パー72、コースレーティング72.5

    四国アマチュア結果

    ※上位9名(9位T2名)は最終ラウンドの成績で決定しました。

  • 『ゴルフ場別予約状況』
    8月7日(月)〜8月13日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    入道雲

  • 『ティーショットで打ち上げのホール。

    ボールの頭を叩いたり、右にスライスする事が多いのでアドバイスお願いします。

    高松市 K.Kさん(68歳男性)


    打ち上げホールでのミスとしては、一番多いミスでしょう。

    上げたいがために左肩が上がりアッパー軌道になり頭をたたく、もしくはフェイスが開く。これには良い対処法があります。

    フェイスの縦方向にはロールというラウンドがあります。もし真ん中が10.5°だとしたら 1センチ上で打つ事ができれば、11°以上の打ち出し角度になります。

    ややティを高めにして、 そのティをなるべく遠くへ飛ばしてやる。

    ボールを無視して、ティを飛ばすことに集中すれば思ったより高弾道で力強い低スピンボールが打てますよ。

    (ゴルフショップイシイ 石井社長より)〈いこいこゴルフ2015・3・4月号〉

    悩み152

  • 7月20日(木)香川県綾歌郡綾川町「ロイヤル高松CC」にて
    第88回いこいこゴルフコンペを開催しました。

    ロ風景

    ロ1 ロ2 ロ3 ロ4 ロ5 ロ6 ロ7 ロ8 ロ9 ロ10 ロ11 ロ12 ロ13 ロ14 ロ15 ロ16 ロ17 ロ景品 ロ優勝

    次回のいこいこコンペは、8月18日(金)に
    高松カントリー倶楽部(香川県坂出市西庄町城山)にて行います。

    参加の申し込みは、トップページの
    『いこいこコンペ』からお願いします!

  • 「息子との時間」

    社会人2年目の息子とたまに打ちっ放しに行っています。いつかコースで一緒に回れるようになればと思っています。

    (香川県・きんちゃんさん・56歳)


    ラウンド出来る日が来るのが楽しみですね。若い人はメキメキ上達しますから、負けないように練習して、先輩の貫録を見せて下さいネ。

    (doraより)


    「この場を借りて…」

    増田プロのマーク入りボール、今年初のプレーで嬉しさ余って池ポチャ。申し訳ございません。もったいないのでツアーコンペまで残りは封印します。

    (愛媛県・G・Kさん・69歳)


    ちょっともったいなかったですかネ。でも、ボールを大事に扱ってもらって、増田プロも感謝していると思いますよ。また、読者プレゼントに応募してくださいね。

    (doraより)

  • 『谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記 6』!

    h-谷本

    香川県在住で日本でもトップクラスのアマである谷本伊知郎選手が
    いこいこゴルフ宛に送ってくださるプライベート情報です!

    JGAが創設した日本アマチュアゴルフランキング社会人日本No.1!!


    7月28日(金)、北六甲カントリー倶楽部 東コース(兵庫県)にて

    TOURB看板

    Bridgestone Golf TOUR B Cup (ブリヂストンゴルフ ツアービーカップ)の西日本予選大会があり、谷本伊知郎選手が、見事優勝しました!

    46514

    『TOUR B』 とは「TOUR BRIDGESTONE」をあらわし、「ひとり一人に最高のゴルフ体験を 提供する」という「BRIDGESTONE GOLF」の コンセプトのもと、ターゲットとするのは、「自分 を進化させるために、前向きに向上心を持ち、 新たな挑戦をし続けるゴルファー」だそうです。

    今回、「ブリヂストンオープン」(10 月 19 日~22 日開催)へ向けた男子大会を、東日本、 中部、西日本、九州の 4 エリアで実施しています。

    9月28 日(木)の西日本決勝大会に向けて頑張って下さい!

    いこいこゴルフスタッフ一同、応援しています。


    46437

    高校生と

    ▲「今日一緒に回った高校生に頼まれて記念撮影👀

    ジュニア達の憧れであり続ける為に頑張り続けますよ🎵」

  • 『南プロのココ、ポイント!!』

    つま先上がりのバンカー

    更新しました。

    南秀樹アイキャッチ

1 279 280 281 282 283 304