• 『ゴルフ場別予約状況』
    5月1日(月)〜5月7日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    子どもの日

  • 俳句&川柳 番外編!2017.04.26 update

    寒さを 

    忘れさせます 

    冬ゴルフ

    (岡山県・ボギーさん)


    OB、バンカー 

    戦意喪失 

    たられば日

    (徳島県・エビちゃん)


    夢はホールインワン 

    乗って満足 

    年の今

    (岡山県・モトじいさん)


    病(やまい)経て 

    ティーに立ち 

    涙ぐむ

    (岡山県・AGE55さん)


    エージシュート 

    100歳になっても 

    天国で

    (高知県・須崎のウルメさん)

  • 俳句&川柳 番外編!2017.04.25 update

    新春杯 

    何よりめでたい 

    オシドリ賞

     

    ゴルフ好き

    今年の賀状 

    阿呆鳥

    (愛媛県・ファ〜さん)


    苦手なホール 

    ナイスショットも 

    OBか

    (愛媛県・ミネちゃん)


    気がつけば 

    あっという間に 

    おじいさん

    (愛媛県・ふくちゃん)


    冬ゴルフ 

    チョロしたって 

    飛ぶもんだ

    (徳島県・ひろすけさん)


    幾つになっても 

    リキんじゃう 

    なんでだろう?

    (香川県・サパ太郎さん)


    冬ゴルフ 

    手首 足首 

    固めすぎ

    (岡山県・N・Sさん)

  • 『ショートアプローチで転がすことが 多いですが、
    上げる技術をマスターした方が良いでしょうか?』

    八幡浜市 あなたのウッズさん(38才男性)


    ランニングアプローチを多用することは、
    アマチュアゴルファーにとって一番賢明な選択であろうと 思います。

    ただ、転がしでも基本、ボールの着地地点は、グリーン面がベストで、
    カップの位置によって、7、8番かAWか選択が必要になります。

    ただし、ボールはバンカーの手前。

    ピン位置はバンカー越えのエッジから5ヤード。

    ピンまで25ヤードのアプローチ。ランニングは使えません。

    寄せる為にはSWしかありません。

    ボールは無理に上げようとせず、ボールはスタンスの真ん中。

    ハンドファーストではなく、グリップもヘッドもあごの下。

    アドレスの位置にクラブヘッドを落とすようなつもりでスイングして下さい。

    多少ダフってもバウンスのおかげで、ボールを運んでくれます。

    (ゴルフショップイシイ 石井社長より)〈いこいこゴルフ2017・3・4月号〉

  • 大詰めです!2017.04.21 update

    いこいこゴルフ5・6月号も、いよいよ大詰めです!

    スタッフ一同、頑張って編集しております!

    ハガキ56

    発行は4月末の予定です。

    みなさま、もう少しお待ちくださいね( ^_^)/

  • 『ゴルフ場別予約状況』
    4月24日(月)〜4月30日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

     はちみつ

  • 4月7日(金)香川県「アルファ津田CC」にて
    第85回いこいこゴルフコンペを開催しました。

    DSC_1638

    DSC_1633 IMG_3048心配していた雨も朝には止み、昼からはすっかり晴れ上がりました。

    気温も上昇!桜もほぼ満開の中、最高のゴルフ日和となりました。

    ご参加された皆様、ありがとうございました!

    IMG_5224 IMG_5225 IMG_5229 IMG_5234 IMG_5239 IMG_5243 IMG_5248 IMG_5253 IMG_5257

    IMG_3050 IMG_3051

    次回のいこいこコンペは、5月10日(水)に
    こんぴらレイクサイドGC(香川県仲多度郡まんのう町)にて行います。

    参加の申し込みは、トップページの
    『いこいこコンペ』からお願いします!

     

     

  • 皆様、こんにちは!

    いきなりですが、これ、何だと思います?

    アイスプラント

    ほうれん草?小松菜?チンゲン菜?

    ブッブーッ。残念でした(*^^)

    正解は…

    『アイスプラント』です!

    以前、テレビで観て気になっていたのですが、
    スーパーではなかなかお目にかからず…。

    先日、とある場所で売っていて、即買い!でした。

    家族が多いため、きゅうり、玉ねぎもプラス。
    サラダにしました(*^^)v

    IMG_2786ドレッシングは、醤油、みりん、酒、お酢、砂糖、ごま油を
    適量混ぜた、いつものやつです(^_^;)

    アイスプラント、表面にプチプチした白いのが
    何とも言えない食感で、食べごたえ抜群でした!

    今度、いつお目にかかれるか分からないので
    味わって食べました(^-^)


    追記:今日スーパーに普通に売っていました^^;

    また買おうっと!

    kuni

  • 俳句&川柳 番外編!2017.04.18 update

    新年も

    元気に一発

    OBでーす

    (愛媛県・百多々喜さん)


    バンカーの

    砂風呂混浴

    待ってます

    (愛媛県・あなたのウッズさん)


    いざドラコン

    打ったボールは

    ティーの横

    (香川県・今も初心者さん)


    悪夢かなぁ

    空振りショットで

    目が覚める

    (愛媛県・ナツさん)


    年老いて

    打てば打つ程

    天下り


    霜柱

    尻もちついて

    玉探し

    (高知県・サンヨーガサさん)


     

    みなさま、いつもお葉書、ありがとうございます!

    俳句

  • 『年末にプレーしましたが、 今まではシャフトの硬度がSでした。

    プレーした時にアイアンもドライバーも 全く飛びません。

    シャフトが棒のようで、 振りにくいです。

    柔らかくした方がいいのでしょうか。』

    高松市 香川のカブ乗りさん(52歳男性)


    冬、寒い時期は、ボールも冷えて飛びませんが、
    誰もが夏場のラウンドよりは同じ硬度のシャフトが硬く感じるものです。

    夏よりも着るものも多く動きにくい事もありますが、
    何よりご自分の筋肉が硬くなっています。

    夏場よりは冬ヘッドスピードが落ちる事はデータでも証明されています。

    ですが、体力面の変化もあります。

    二年に一度程度は、信用あるフィッターのスイング診断を受けて見ることをお勧めします。

    クラブを変えることなく、リシャフトだけで見違えるような ゴルフに変われる可能性大です。

    (ゴルフショップイシイ 石井社長より)〈いこいこゴルフ2017・3・4月号〉

1 279 280 281 282 283 291