-
黒川逸輝・航輝プロにインタビュー!2025.10.30 update
香川県、藤井学園寒川高校ゴルフ部、東北福祉大学出身でトーナメントや各種メディアでも活躍されている双子の黒川兄弟にジュニア選手へのメッセージをいただきました。

逸輝(兄):ジュニア選手が苦しんでいる点とかはわからなくもないけれど僕ら兄弟は「飛距離」や 飛ばす技術で戦っているのではないです。
航輝(弟):ただひたすらに真摯に取り組むような感じです。
逸輝(兄):その取り組みをまじめに続けること。
航輝(弟):それが僕らにとって一番の力になりました。
兄弟で共にトレーニングを重ねてきたお二人の信条が伝わってきます。彼らの活躍と情報はインスタグラムでも確認できます!ぜひご覧ください。
黒川逸輝/インスタグラム
https://www.instagram.com/itsuki.kurokawa_golf/
黒川航輝/インスタグラム
https://www.instagram.com/koookigolf
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、ご応募ください🍹2025.10.29 update
-
黒潮ジュニア選手権2025.10.28 update
黒潮ジュニア選手権
主催■Kochi黒潮カントリークラブ
■小学生低学年の部 ■小学生高学年の部 ■中学生女子の部
■中学生男子の部 ■高校生女子の部 ■高校生男子の部
令和7年8月1日㈮、「小学生の部」、「中学生の部」、「高校生女子の部」。8月7日㈭・8日㈮2日間に渡り「高校生男子の部」の競技が四国内はもとより関西・中国地方からも多くの参加者で盛大に開催されました。

猛暑の中、パワー溢れるジュニアたちの激闘が繰り広げられました。
小学生低学年の部

小学生高学年の部

中学生女子の部

中学生男子の部

高校生女子の部

高校生男子の部


武田紘汰選手のバンカーからのアプローチショットはピンそば着地。他校の選手からも歓声と拍手が巻き起こりました。 最後まで目が離せない試合の結果、決着はプレーオフにもつれ込み長﨑大星選手が制して優勝!
高校男子の部🏆優勝🏆
長﨑 大星選手

「2025カシオワールドオープン」の出場権を獲得!!
カシオワールドオープンでのご活躍を楽しみにしています。
「心を落ち着けて優勝を取れたので良かったです。ティーショットを安定させたい。カシオワールドオープンでは4日間しっかり挑んでいきたいです!!」
長﨑煌心選手(兄)と長﨑大星選手(弟)が上位を獲得。 兄と弟、練習や試合で切磋琢磨しながら競技に挑んでいますとのこと。 焼肉が好きなのでしっかり食べてこれからも頑張りますとコメントいただきました!











▲明徳義塾女子ゴルフ部の皆様
#黒潮ジュニア選手権
#Kochi黒潮CC
#二宮遼灯選手
#萩野龍史選手
#武廣きらり選手
#甲元迅選手
#森本寿叶選手
#長﨑大星選手
-
ダイドードリンコ 志度オープン(プロアマ大会)SNAP2025.10.27 update
ダイドードリンコ 志度オープン(プロアマ大会)
■主催/志度カントリークラブ
■協賛/ダイドードリンコ株式会社をはじめ35社
■後援/香川県ゴルフ協会、香川・徳島プロゴルフ会、四国新聞社、デイリースポーツ
令和7年7月24日㈭、本年も全国からプロアマ171名が出場し熱戦が繰り広げられました。炎天下ではありましたがメインスポンサーであるダイドードリンコ株式会社の飲料水が提供され水分補給と熱中症対策を心掛けて選手たちは最後まで競いました。
📷SNAP📷




























-
ダイドードリンコ 志度オープン(プロアマ大会)2025.10.26 update
ダイドードリンコ 志度オープン(プロアマ大会)
■主催/志度カントリークラブ
■協賛/ダイドードリンコ株式会社をはじめ35社
■後援/香川県ゴルフ協会、香川・徳島プロゴルフ会、四国新聞社、デイリースポーツ
令和7年7月24日㈭、本年も全国からプロアマ171名が出場し熱戦が繰り広げられました。炎天下ではありましたがメインスポンサーであるダイドードリンコ株式会社の飲料水が提供され水分補給と熱中症対策を心掛けて選手たちは最後まで競いました。

大会を制したのは、黒川航輝プロ。8バーディー、ノーボギーで64をマークし2年ぶり3度目の優勝を果たしました。「僕自身3度目の優勝になりますが、何度優勝してもめちゃくちゃ嬉しいです。日々のトレーニングや練習を積み重ねてツアー優勝を狙っていきたいです」と喜びを語りました。
ダイドードリンコ代表取締役 中島孝徳大会会長からは、選手の皆様への激励の言葉が贈られ、福壽芳久志度観光開発代表からは大会開催へのご協力の御礼と、「この大会がプロアマが集い勢いをもたらすものになれば」と意欲を語られました。
今後、ますますのご盛況を願っております。
🏆3度目の優勝!!🏆

▲黒川 航輝プロ

▲中島大会会長から黒川 航輝プロへ優勝賞金目録贈呈。
優勝コメント
■シニアプロの部🏆優勝🏆
浅野 慶一プロ(フリー)

「4年前からずっと志度オープンで狙っていました。今後も優勝を繰り返せるように頑張ってまいります。」
■女子プロの部🏆優勝🏆
植田 梨奈プロ(賀茂CC)

「暑い中応援ありがとうございました。志度オープンで優勝できたことを励みに今後の試合に活かしていきたいです。」
■アマグロスの部🏆優勝🏆
小峰 昌訓選手(志度CC)

「ベスグロ優勝がとても嬉しいです。今後とも盛り上げれるよう私ども選手も頑張ります。」
■アマWペリアの部🏆優勝🏆
三野 文晴選手(志度CC)

「ダブルペリアで優勝とこんなに良い偶然はなかなかないので宝くじでも考えようと思います。」
本大会ではチャリティとして 大会出場選手、協賛社から高松キワニス クラブを通じて高松市こども食堂への 寄付をされています。

▲福壽大会副会長から高松キワニスクラブ向阪 敬会長代理へ寄付金贈呈。

▲大会会長 ダイドードリンコ株式会社 中島 孝徳 代表取締役社長

▲志度観光開発株式会社 福壽 芳久 代表取締役社長

▲志度カントリークラブ 川上 陽一支配人

▲坪井 優競技委員長

#ダイドードリンコ志度オープン
#プロアマ大会
#志度CC
#黒川航輝プロ
#浅野慶一プロ
#植田梨奈プロ
#小峰昌訓選手
#三野文晴選手
-
いこいこゴルフ情報誌プレゼント、ご応募ください🍹2025.10.25 update
-
ゴルフ場別予約状況 10/27(月)〜11/2(日)2025.10.24 update
-
FM香川 高松カントリーオープン2025.10.23 update
FM香川 高松カントリーオープン
〈特別協賛〉伊藤園
場所■高松カントリー倶楽部
期日■令和7年7月25日㈮
今年もFM香川と伊藤園、そして高松カントリーがコラボレーションの大会が開催されました。
城山の気候は夏でも涼やかでゴルフには最適!参加者のみなさんはとても心地よいプレーを楽しんでいました。





なんといってもこの大会の特徴はFM香川のアナウンサー千葉むつみさんが参加者名と各々の意気込みコメントを読み上げてくれるというまさに自分がスター選手になった気分になれるところ。

▲FM香川パーソナリティー 千葉 むつみさん
参加者の中には「テンションが上がる」「緊張するけど嬉しいね」などの声があり一日のゴルフプレーに花を添えていました。
支配人とのドラコン勝負も開催されとても賑わいました。勝利した参加者は高松カントリー専属のインスタグラマーから伊藤園のドリンクとボールのプレゼントも!
当日はランチも特別ヴァージョンでなんとステーキ食べ放題!皆さんお腹パンパンで胃も心も満たされて皆さん笑顔でした。
景品は伊藤園商品がズラリと並び、大盛況の高松カントリーオープン!次回も皆さまのご参加をお待ちしております。








#FM香川
#高松カントリーオープン
#高松CC
#伊藤園
#千葉むつみさん
#FM香川アナウンサー
-
第192回 いこいこゴルフコンペ 2025年11月13日(木)パシフィックGCにて開催します!2025.10.22 update
いこいこゴルフコンペ
参加者募集!!
※お一人様からグループ・Wコンペも可能です。お気軽にご参加いただけます!

◆開催場所◆パシフィックゴルフクラブ
◆開催日◆2025年11月13日(木)
◆参加費◆¥11,900(セルフプレー費・会費3,300円込) 税込 食事別
※キャディ希望は+4,070円(税込)
◆応募方法◆下記応募メールをクリック!応募メールに住所・氏名・年齢・電話番号などその他必要事項を記入して送信して下さい。
お電話でのご応募もお待ちしております。
参加ご希望の方は(有)CDC:TEL087-862-6323(担当:竹内)まで♪
※全員に参加賞と順位賞があります!
コンペ参加者にはスタンプカード進呈!!


いこいこゴルフコンペに参加していただくと、「いこいこゴルフカード」に毎回1スタンプを受付で押させていただきます。
スタンプが6個貯まると、次回コンペに参加していただいた時、もれなくゴルフ手袋やボールなどの豪華景品が当たります。
ぜひ、いこいこゴルフコンペにご参加下さい!
高知県南国市才谷778
TEL:088−862−0216
-
里実のおもてなし修行日記252025.10.21 update
土佐ユートピアカントリークラブ三代目
里実のおもてなし修行日記25
高知県「土佐ユートピアCC」で仕事にゴルフに大奮闘の田中里実さんの修行の日々をご報告します!!

WORK
今年も昨年に引き続き、記録的猛暑の日が続きました。昨年はグリーンが壊滅的状況となり、皆様に大変ご不便をおかけ致しました。 今年はコース管理を中心に全員が出来る事を考え、グリーンを守って参りました。今年の秋は皆様に良い状態で回って頂ける様、更にメンテナンスを行っております。
秋はゴルフシーズンとなります。10月には人気の伊勢エビのプランもはじまりました。宿泊の方は回り放題の特典もあるので、ぜひこの秋はユートピアにお越し下さい。

GOLF
今年も暑い夏となりましたが、色々な場所でラウンドさせて頂きました。体力不足もあり、本当にスコアは散々でしたが、途中思いがけないバーディーが取れたりすると、「これだからゴルフってやめられない。」と思います。
これからもゴルフの予定が少しずつ入ってきておりますが、ゴルフもご一緒して頂く方との時間も楽しみながら、日々頑張って参ります。
#土佐ユートピアCC
#里実の修行日記
#伊勢海老プラン

























