-
香川県ゴルフ協会 理事会・代議員総会 優秀選手表彰2024.05.20 update
令和6年度
香川県ゴルフ協会 理事会・代議員総会
優秀選手表彰
令和6年2月13日㈫、「鮎滝カントリークラブ」にて加盟クラブ代表者が出席して総会が開催され、終了後に令和5年度優秀選手の表彰式が行われました。
令和5年度優秀選手に選出されたのは「第27回 日本ミッドアマチュアゴルフ選手権」で2位を獲得された谷本伊知郎選手。
槙田会長から表彰され谷本選手も笑顔で答えていました。「昨年負けた試合もありますが手ごたえのあるイーグルで勝てた試合もありました。今年は昨年よりは良い成績になるよう頑張ってまいります」とゴルフに真摯に挑む谷本選手の姿勢が表れたコメントでした。
▲楯を手に谷本伊知郎選手
▲香川県ゴルフ協会槙田 實会長から谷本伊知郎選手に楯を授与
#香川県ゴルフ協会
#理事会・代議員総会
#優秀選手表彰
#鮎滝CC
#谷本伊知郎選手
-
土佐ユートピアCC プロゴルファー合宿に密着!2024.05.19 update
土佐ユートピアCCには、多様なトレーニングができる環境が揃っています!!
ナイターで!!
トレーニングルームで!!
砂浜で!!
合宿に来て…(男子プロの皆さんから)
「男子プロの皆さんも本当に喜んでくださって、『高知の皆さんの温かさと環境の良さに感動しました。』と口を揃えて仰っていただきました。女子プロの皆さんには6年前から可愛がっていただき、来る度に色んな方と知り合わせてくださり本当に幸せです。 男子プロたちは『夏前くらいにまた合宿したいねって話しているので、また行かせていただくかもしれないです。 その時は連絡します。』とうれしいメッセージをいただきました。
ひとりで合宿に参加された高校生
田所 さあらさんからもメッセージをいただきました。
四学香川西高3年生
香川県ジュニアゴルフ大会優勝や「黒潮ジュニア」ドライビングコンテストNo.1の実績
「最初は、心臓はち切れるくらい緊張や不安もありました。『でも様々な方との繋がりの中でこのようなお誘いがあったことはきっと何かのご縁だ!』と思ったので絶対に5日間やりきってプロの技を盗むぞ!と強い意思で参加しました。
期間中、高校生1人プロ達にまぎれて良いのかなって何度か思ったのですが、皆さんが本当に良くしてくださって、『ゴルフだけでなく社会見学、大人の第一歩、大人になってから絶対に必要なマナーや礼儀作法なども学べて、ゴルフも本当に楽しみながらやる。ってこういうことなんだ!』と分かりました。そしてたくさんの出会いがありご縁があり、人と人との繋がりがどれだけ 大事なのかということも分かりました。
今回の合宿で学んだことをこれからにも活かして行きたいと思います! 短い間でしたが本当にありがとうございました。また、よろしくお願い致します!!! 」
スキルアップに最高なので、皆さんもぜひ来てみて下さい!!
#ナイター
#トレーニングルーム
#砂浜
#スキルアップに最高
#土佐ユートピアCC
-
合宿タウン黒潮町 土佐ユートピアCCに男女プロ、大集結!2024.05.18 update
合宿タウン黒潮町 土佐ユートピアCCに
男女プロ、大集結!
黒潮町ゴルフスポーツツーリズム推進を図り、チャリティーイベント開催!!
令和6年2月4日㈰に女子プロ8名と参加者39名で、第1回目となる『合宿タウン黒潮町チャリティーゴルフコンペ〜プロゴルファー応援プロジェクト~』を開催しました。
地元有志企業様から協賛を頂き、女子プロの賞金争奪戦を行い、また参加者の皆様からは黒潮町へのチャリティーを頂きました。どの組の方々も笑顔で楽しくラウンドされていました。
また来年以降も続けて開催していき、黒潮町の発展と女子プロの活躍に期待します。
女子プロと回れる絶好のチャンス!!
プロゴルファー合宿に最適、好条件で大集合!!
町に恩返しを。
(黒潮町庁舎へ表敬訪問)
▲チャリティーでの募金は黒潮町への寄付として町長に手渡されました。
▲黒潮町からプロゴルファーへ激励品贈呈。
#黒潮町
#土佐ユートピアCC
#ゴルフスポーツツーリズム
#チャリティーイベント
#ゴルフコンペ
#プロゴルファー応援プロジェクト
#町に恩返しを
-
ゴルフ場別予約状況 5/20(月)〜5/26(日)2024.05.17 update
5月20日(月)〜5月26日(日)を更新しました。
ぜひご覧ください♪
電話でのご予約の際は、
『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。バナーからもご覧ください☺️
-
増田プロのワンポイントレッスン New!!2024.05.16 update
-
谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記30 New!!2024.05.15 update
『谷本伊知郎のチャレンジ奮闘記30』
更新しました。
バナーからご覧ください!
#谷本伊知郎選手
#日本ミッドアマチュアゴルフ選手権
#芥屋ゴルフ倶楽部
#内閣総理大臣杯
#日本社会人ゴルフ選手権
#宝塚GC
-
100歳の現役ゴルファー 西山輝利さん2024.05.14 update
700回以上の エージシュート記録をもつ 西山さんの「朝活」を紹介!
100歳の現役ゴルファー
西山輝利さん(100)
得意クラブ:チッパー
西山輝利さんは大正12年生まれ。学生服の製造やゴルフブランド「ジクシーズ」を展開するアパレルメーカー・株式会社 ニシキの創業者です。55歳からゴルフを始めた西山さんは、今年101歳を迎えます。今回は西山さんに、ゴルフを元気に続ける習慣について伺いました。
◆30年前から日課にされていることがあるとお聞きしました。
西山さん
朝の散歩とお参りを続けています。朝5時半に起床して6時に出発。寒い日は少し遅く、10時頃に出ます。氏神である鴻八幡宮に参拝し、氏子の皆さんが今日も一日安心と平和な暮らしをお願いします。最後に観音様全4体に参拝して帰宅、朝食をとっています。
◆お参り中にしていることは、他にもありますか?
西山さん
お堂のお世話をしています。花瓶の水替えや掃除をしたあと、30分くらい同じ当番の仲間と3人で雑談をして帰宅します。今は全員で20人ほどの観音構員がいて、当番制で毎月お祭りも催しているんですよ。
◆素晴らしいです。最後にこれからの目標を教えてください。
西山さん
777回のエイジシュートを更新したいです。私は他人の幸せを願うことを大切にしており、元気なのはお参りの『おかげ』をいただいているからだと思っています。参拝を心の修行としてこれからも続けていきたいです。何事も続ける事が一番、継続は力なりです。
◆技術はもちろん、健康と謙虚な心が、素晴らしいスコアにつながっているのかもしれません。お話を聞かせていただきありがとうございました。
▲100歳の「お祝いコンペ」を開催。
▲大好物のうなぎを召し上がる西山さん
#100歳の現役ゴルファー
#西山輝利さん
#ジクシーズ
#777回のエイジシュートを更新したい
#継続は力なり
-
「たかまつ会」20周年記念コンペ2024.05.13 update
「たかまつ会」20周年記念コンペ
令和6年2月1日(木)、高松正博氏が主宰する『たかまつ会』が20周年を迎え、69名の参加者で「高松パブリックゴルフコース』にて盛大に開催されました。
令当日は2月にしては暖かい1日でした。スタート時は小雨に見舞われましたが昼前には雨も止み、皆様楽しくプレーされていました。
記念大会の優勝者は村岡一則さん。「優勝できて良かったよ!」と満面の笑顔でした。表彰式ではお互いの健闘を称え、順位が発表される度、笑い声と拍手が巻き起こりました。
今後も「たかまつ会」は各地でコンペの開催予定です。
▲(右)代表の高松 正博氏
▲優勝の村岡 一則さん
#たかまつ会
#20周年記念コンペ
#高松パブリックゴルフコース
-
うまいもんコンペ(高松グランドCC)2024.05.12 update
地元の特産品盛りだくさん!!
うまいもんコンペ(高松グランドCC)
2/13(火)
地産の名産品を味わって欲しいと地元の生産者、販売店から仕入れた商品をコンペ景品として提供。地元三木町には「うまいもん」が目白押しということもありスタッフやお客様からの景品提案もあるということです。レディス賞もあり特に女性には嬉しいコンペになっています。
今回の優勝は臼井圭介さん。当選賞品は「オリーブ牛」!「この肉は今日一緒にゴルフした仲間たちといただきます!」と仲間想いのコメント。この他にもイチゴやオリーブ豚など多くの「うまいもん」が振舞われていました。
▲優勝の臼井さん。肉は仲間と一緒に召し上がるとのことです💓
#高松グランドCC
#うまいもんコンペ
#レディス賞もあります
#オリーブ牛
#オリーブ豚
-
バレンタインオープンコンペ(高松CC)2024.05.11 update
豪華景品多彩!!
バレンタインオープンコンペ(高松CC)
2/12㈷
バレンタインといえば、もちろん参加賞はチョコレート!さらに飛び賞、順位賞もあって豪華景品が並びます。『但馬牛』や『木屋のいかしゅうまい』、他スイーツなど素敵な品ぞろえで彩られていました。
優勝は濱口幸裕さん。「一緒の組で回った仲間が『ええとこはいったんちゃう?』と言ってくれてたけれど、まさか優勝だなんて。頑張りました」と喜びのコメントをいただきました。景品を抱えて帰るお客様たちの笑顔に盛り上がりを感じるイベントでした。
今後も高松CCでは新たなチーム戦イベントを開催予定です。ぜひお問い合わせくださいね。
▲優勝の濱口さん。賞品の「但馬牛」をget💓とても嬉しそうでした。
#高松CC
#バレンタインオープンコンペ
#但馬牛
#木屋のいかしゅうまい