• 10月13日(水)高知県南国市才谷 パシフィックゴルフクラブにて
    第141回いこいこゴルフコンペを開催しました。

     

     

     

     

     

     

     


    今回の参加賞は、土佐藩御用菓子舗菓匠 西川屋老舗」「土佐二十四万石」6個入り

     


    ▲順位賞、全員にご用意しています!


    ▲準優勝賞は、肉のヒガシハラさんのソーセージ&ハム詰め合わせ!


     

    ▲今回の当日賞は、肉のヒガシハラさんのオリーブ牛!


    ▲優勝は、キャディバッグ又は10,000円分の商品券+ショルダーバッグ!

    優勝、おめでとうございます💝

     

     

     

  • 土佐ユートピアカントリークラブ

    開場45周年記念 ゴルフ大会


    令和3年9月22日(水)・23日(木祝)、2日間にわたり本大会が359名の参加で盛大に開催されました。

    今回もコロナ禍でほとんどが県内の参加者でしたが、テラスにも休憩場所を設けるなど感染対策を充分に取り、参加者の皆様も『お祝い』コンペとあり、クラブハウスは終始和やかな雰囲気で包まれていました。

    全国でも珍しい官民一体となりゴルフ振興を図る当クラブは45周年を迎え、さらに黒潮町の活性化に役立つよう充実化を図っていかれるとのことです。

    本誌もますますのご発展を応援させていただきます。

     

     


    🌟食べて泊まってゴルフして、欲張りリゾート満喫できます!!

     

     

     

     

     

     


     

    🌟豪華景品勢揃い!!

     


     

    🌟全カートにナビ装着で快適プレー!!

     

     

  • 高松ゴールドカントリー倶楽部

    『前田会』♥第50回コンペ


    令和3年9月22㈬、「高松ゴールドカントリー倶楽部」にて『前田会』 第50回目となるコンペが33組の参加で盛大に開催されました。

    本コンペは当倶楽部の前田旭美さんが営業になってから、最初は同級生など6組で始められたそうです。

    その後、お客様に喜んでいただこうと、貸切コンペでショットガンなど色々工夫を凝らしてきたとのことです。「ここまで盛り上げて支えていただいたお客様には本当に感謝です。」と節目を迎えられ感慨深いコンペとなりました。

    また「誰でも気軽に参加できるコンペなので新規の方も大歓迎です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。」とメッセージもいただきました。

    皆様、ぜひ当倶楽部までお問い合わせくださいね。


    ▲優勝の谷岡 政文さん


    ▲(左)たかまつ会/高松正博さん

    (中央)前田会/前田旭美さん(右)河野裕司さん


    ▲50回記念「紅白饅頭」


     

     

     

     

     

  • 徳島カントリー倶楽部

    徳島新聞ジュニアゴルフ選手権大会

    主催■徳島新聞社

    後援■徳島県ゴルフ協会/四国放送


    令和3年9月18日㈯、徳島カントリー倶楽部「月の宮コース」で行われました。

    本大会はジュニア選手のレベルアップを図ろうと企画され毎年開催してきましたが、昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり2年ぶりの開催。

    今年は、小学男女オープン、同ハーフの出場者も含め県内の小・中学生30名が腕を競いました。

    この日は、台風の影響で午前中は雨がぱらついたり、風が吹いたりするあいにくのコンデションでしたが、中学男子の部では、武田紘汰選手がアウト・インともアンダーで回るなど、前評判通りの実力を発揮して2位に16打差の大差をつけて圧勝しました。

    中学女子の部は、森なずな選手が、堅実なプレーで制しました。

    その他の部門でも、両親や祖父母の声援を受けて懸命にクラブを振っていました。

    本誌でも、ジュニア選手たちの今後の成長を応援したいと思っています。


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     優勝 


     2位 


     3位 

     


     

     

     

     

     

  • ゴルフ場別予約状況

    12月13日(月)〜12月19日(日)を更新しました。

    ぜひご覧ください♪

    電話でのご予約の際は、
    『いこいこゴルフを見た』と、必ずお伝えくださいね。

    予約状況1210

    バナーからもご覧ください☺️

     

  • 南秀樹プロのココ、ポイント

    『右プッシュのミスにお悩みの方へ』

    更新しました!

    南バナー

    バナーからご覧ください!

     

     

  • いこいこゴルフをご覧の皆様、こんにちは!

    いこいこ最新号(11・12月号)の『増田プロお友達プレゼント』は、

    B ミュージシャン&インターネットラジオパーソナリティー『もっちゃん』さんより『ポストカード&ノート』と、

     


    増田プロマーキング スリクソンボール1スリーブ!

     

    1名さまにプレゼント致します!


    ご応募は、いこいこゴルフ情報誌11・12月号の50Pハガキのプレゼント希望欄にチェック!

    皆様、たくさんのご応募お待ちしております!


     もっちゃん 

    アジラジオ ジャイアントステップス


    #もっちゃん

    #ポストカード

    #ノート

    #増田プロお友達プレゼント

     

     

  • 9月28日(火)香川県仲多度郡まんのう町 満濃ヒルズカントリークラブにて
    第140回いこいこゴルフコンペを開催しました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


    今回の参加賞は、「かなえ養鶏場」卵「かなたま」2パック「吉岡源平餅本舗」「源平路」2個

     

     

     

     


    ▲順位賞、全員にご用意しています!


    ▲準優勝賞は、肉のヒガシハラさんのソーセージ&ハム詰め合わせ!


     

     

     

     

    ▲今回の当日賞、50位賞、80位賞、110位賞、130位賞は、肉のヒガシハラさんのオリーブ牛!


    ▲優勝は、キャディバッグ又は10,000円分の商品券+ショルダーバッグ!

    優勝、おめでとうございます💝

     

     

     

  • 『アヒル会』500回記念ゴルフコンペ


    令和3年9月17㈮、「鮎滝カントリークラブ」にて第500回目となる記念コンペが開催されました。

    『アヒル会』は、香川県トラック協会高松第2支部ゴルフ同好会で、月1回の開催で約40年間続けられているとのことです。

    当日は台風の影響もほとんどなく無事開催され、素晴らしい節目を迎えられましたことを心よりお祝い申し上げます。

    またこれを機に会長に尾崎康宏氏が就任され、祝賀パーティーは「ホテルパールガーデン」にて盛大に行われました。

    ゴルフを愛する皆様の『アヒル会』、今後ますますのご発展を本誌も応援させていただきます。

     


     新規会員募集中!! 

     一般の方もOK 

    お問い合わせは

    087-867-1781

    担当/中原まで

     

  • JLPGAステップ・アップ・ツアー

    山陽新聞レディースカップ

    主催■日本女子プロゴルフ協会

    共催■山陽新聞社


     36ホールのドラマ、熱い2日間 

    2021JLPGAステップ・アップ・ツアー山陽新聞レディースカップが、今年も9月17日(金)から19日(日)まで、東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山県玉野市)で開催されました。

    この大会は、「瀬戸内から世界へ。」を合言葉に地元が一丸となって盛り上げている大会で、今年12回目の開催です。

    しかし残念ながら、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客開催。

    また、第1ラウンドは台風14号接近のため競技中止。36ホールの競技短縮となりました。

    タイトな日程でしたが、心揺さぶるドラマが数多く生まれました。来年こそ、ギャラリーの歓声と拍手の中での開催でありますようにと願わずにはいられません。

    結果は、ルーキーの岩井明愛プロが通算8アンダーで初優勝を飾りました。

    単独首位をキープしていた岩井プロでしたが、最終ホールの第2打を池に入れてピンチを迎えます。

    すると、その場で裸足となって水切りショットに挑む岩井プロ。

    1度目は失敗、2度目のチャレンジでグリーンをオーバーしたものの、2位と1打差で逃げ切りました。

    岩井プロは、カストロールレディースを制した双子の妹・岩井千怜プロに続くルーキー初優勝で「ツインズ優勝」と話題に。今後の活躍が期待されます。

    最後に、出場選手の皆様の今後のご活躍を応援いたします。


     水切りショット秘話 

    「チャレンジをするのが好きなんです」と笑顔を見せる岩井プロ。水切りショットは初だったと明かしました。

    「池の中にボールが見えたので、いけるんじゃないかと思いました。水中でボールがヘッドの中心に当たるイメージが分からなかったのですが、3打の余裕もありましたし、皆さんが楽しんでくれたら幸いです」と、すぐに決断して56度のウエッジで挑んだそうです。

    水の抵抗が想像より強く、水の壁で前が見えなくなったと、初の水切りショットを振り返っていました。


    「ジュニアゴルファーの皆さん、『チャレンジ精神』を忘れずに頑張りましょう!

    岩井プロから弊誌読者のジュニアゴルファーのみなさんへメッセージをいただきました。


    ⭐️岡山県勢は、小橋絵利子プロ、ルーキー桑木志帆プロなどが参戦。

    ▲ルーキー小倉彩愛プロが5位に入りました。


    ベストアマを飾ったのは永嶋花音選手。優勝と1打差の2位。

    「一歩ずつやるべきことをやり、トップで活躍するプロになりたい」と笑顔を輝かせました。


     

     

1 119 120 121 122 123 297